昨夜の説明会は 話題の学校が開催地だった。 . . . 本文を読む
もう 懇談会にいらっしゃいましたか?
22日(火) 午後6時30分 向陽中学校
23日(水) 午後6時30分 菁園中学校
24日(木) 午後6時30分 潮見台中学校
25日(金) 午後6時30分 朝里中学校 . . . 本文を読む
今週も 地域懇談会が開催されています。
15日(火) 午後6時30分 末広中学校 手宮2丁目6-1
16日(水) 午後6時30分 望洋台中学校 望洋台3丁目6-1
17日(木) 午後6時30分 北山中学校 赤岩2丁目23-1
18日(金) 午後6時30分 松ヶ枝中学校 松ヶ枝2丁目4-1 . . . 本文を読む
ご存知ですか?
『学校規模・配置の適正化にかかわる地域懇談会』
今週 2回開催されます。
お近くの中学校が地域懇談会の会場になります。
7月 8日(火) 午後6時30分 塩谷中学校
7月 9日(水) 午後6時30分 西陵中学校 . . . 本文を読む
『学校規模・配置の適正化にかかわる地域懇談会』
小樽市教育委員会では、小・中学校の規模・配置の適正化に関する計画を
作るに当たって考え方を示し、地域の皆さんからのご意見をいただく場として
「学校規模・配置の適正化にかかわる地域懇談会」を開催します。
開催日 会場 住所
7月 7日(月) 午後6時30分 忍路中学校 蘭島1丁目28-1
7月 8日(火) 午後6時 . . . 本文を読む
勝納川について調べたようです
壁新聞にして まとめていました
ドキドキしないのかな?
この企画は、今回が一回目だそうです。
他の学校の様子もわかり 見ることができてよかったです . . . 本文を読む