村長 二度目のお花見は 夕張へ。
線路沿いの桜並木がきれいでした
少し山間に入ると 沢に残雪・ふきのとうが
そして 日当たりのよい場所では
こぶしの花が 咲き乱れていました。
. . . 本文を読む
サラブレッドの里として有名な日高地方の静内町の
二十間(36m)の幅をもつ道路の両側に7kmにわたり
植えられている およそ1万本の桜並木です。
この桜は、大正時代に皇族の来訪を記念し、周辺の
山々から移植されたものだそうです。
エゾヤマザクラが中心で とても背が高いです . . . 本文を読む