入学式のため実家に戻ってきたので簡単な近況報告でも。
3月20日位
ウェルカムフェスタという新入生の入学前交流会に参加
友達は結構出来たものの、皆学部が違うorz
3月30日
情報理工学部プレオリエンテーション(20日のと似た内容)
へ行くも、周りの連中が濃すぎて友達なんぞ出来ず。
せっかくの交流会なのに、何故お前らは交流を拒むんだ!
つかぶっちゃけ何しに来たんだおまえ等。って感じでした。
4月1日
入学前オリエンテーションがありました。
学校にちょうどいい時間につくように家を出たんですが
南草津に着いてびっくり。
バスターミナル一週して、なおかつ駅の改札出口までバス待ちの行列。
40分並んでやっと乗れました。もちろん遅刻。
今日
大阪ドームにて入学式。京セラドームなんてダサくて言えません。
何人か声かけたものの、皆先約があり一人で行ってきました。
とりあえず感想はというと、マジ人数ハンパない。
父兄合わせて2~3万人規模だとか。
まぁ、一人で行って、一人で帰ってきました。
以上、スーツに着られてる感が否めないシプスでした。