goo blog サービス終了のお知らせ 

シーパグこてつと友達になるまで

2012年12月10日生まれ(1才)のシーズー&パグの雑種こてつ(♂)とダメ飼い主の記録。

急に涼しくなった日

2014-11-03 19:51:25 | こてつ

昨日まであんなに暑かったのに、今朝起きて外に出たら肌寒かったです。ついに待ちに待った秋の到来だったらとっても嬉しいです(*^^*)こてつも元気にお散歩楽しんでいました。こてつが楽しそうだと飼い主もとっても楽しいです。
今日は、こてつにはお留守番をしてもらい、お茶してきました。
おはぎ~(*^^*)お抹茶~\(^-^)/
幸せでした♪

暑くて歩きたくない病

2014-11-02 20:57:53 | こてつ

ここ2日間とっても暑くて湿度の高い日が続いています。お天気も晴れていたかと思ったら急に雨が降ったり変な天気が続いています。やっぱりそんな時は散歩では歩きたがりません。少しだけ外に出たらもう行かないよーと座り込みます。今日は旦那が一緒だったので、歩くかも?と思っていたのですが、やっぱり歩きませんでした。暑さには本当に弱いです。早く涼しくなってくれないかなぁ。

今日は、夕方車で公園に出掛けました。そこで、シェットランドシープドッグ会い挨拶をさせてもらいました。こてつはこの子がとても気に入ったようで、さようならをする時キュンキュンないていました。こんな声を出してないたことがなかったので、びっくりしました。また会えるといいね(*^^*)

ハロウィン

2014-10-31 18:40:58 | こてつ

今日は久しぶりに朝の散歩に行きたくないと言われました。確かに今日はすごく湿度も高くて暑かったので仕方ないと思います。家の駐車場で少し気分転換をして帰ってきました。
夕方の散歩は休み休みしながら頑張りました。出鼻にハロウィンの仮装をしたキッズに遭遇してすごくビックリして猛ダッシュして逃げようとしてました(笑)大丈夫だよ~と声をかけたけれども、通じないくらいビビってました。

キッズの仮装もすごく本格的でメイクもバッチリきまっていて(ちょっと恐かったけど)凄かったです。私も小学生の頃習い事の教室でハロウィンパーティに一度だけ参加したことを思い出しました。仮装もしたはずですが、何に仮装したのか覚えてません(笑)かぼちゃを掘ってランプを作り、飴をもらいに近所を歩いた記憶はあるんですけどねf(^_^;

こんな身近で本格的な仮装が見れて少しだけハロウィン気分を味わえて得した気持ちになりました。
こてつはいい迷惑~と言ってそうです(^-^)

理解していそうな言葉

2014-10-30 10:04:17 | こてつ

まだまだ暑い日が続いていて日中は半袖で過ごしているこちらの地域、四季が恋しくもある今日この頃です。

さて、今日はこてつが理解していそうな言葉についてメモしておこうと思います。
1おとさん(旦那のこと)
2おかさん(私)
3 のんちゃん(同居猫)
4 まってね 5 かわいい
6 おりこうさん 7行くよ
8自分の名前 9 ごはん、食べる
10いってきます11お留守番
12バイバイ 13 ごめんね
14終わり 15ちょっとだけね
16車 17お手、お座り、ハイタッチ
今思い付く限りを書きだしてみましたが、もう少しあるかもしれません。書きだしてみると、思ったより多かったです。
そして否定する言葉は全く理解していないことが判明しました。ダメ、とか止めてとかは全く通じません。なるべく使わないようにしていたので当然といえば当然なのですが、まぁ小さい止めてほしいなぁと思うことはあるけれど、それは人間の勝手でもあるので、我が家ではよしとしておきます。

作戦成功

2014-10-27 19:12:14 | こてつ

決戦の日、友達を迎えに空港へこてつも一緒に行きました。あんなに実家では警戒していた友達に拍子抜けするくらいスムーズに挨拶をして警戒のけの字も見せませんでした。家にもスムーズに一緒に入り、何事もなかったかのように普段通りに過ごすこてつでした。
夜は一緒のベッドに寝る始末。心配したけど、心配いらなかったようです。友達もあまりのこてつの変化に驚いていました。

今回始めて長時間のお留守番もすることになったのですが、おりこうさんに過ごしていました。私は心配症なので、すごく心配してしまうのですが、こてつは確実に成長しているんだなと実感した2日間でした。