潮待小屋

ウツボはわらう

 

面白い本を見つけた。


「ウツボはわらう」西潟正人著(世界文化社)

著者は、逗子で地魚料理店を営んでおられたという元店主。
釣りもたしなみ、外道として釣れるさまざまな魚の料理法についても紹介されている。
ウツボ、ゴンズイ、アイゴ、etc.
そうか、こんな風に食べればいいのか(笑)。

メジナの料理法は・・・・・ふむふむ、なるほどですね♪

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>zmckさん
クロアナゴの食べ方も紹介されてましたよ。
zmck
ええ、わざわざ伊豆大島くんだりまで行って巨大サンノジしか釣れ
なかったことがありまして、その折、腹立ちまぎれに食ってやりまし
た。歯が痛くなるほど冷やした安物白ワインとの相性はなかなかの
ものでありまりあーじゅ。

食べるのに苦労する魚というと、個人的にはクロアナゴの処置が
一番難儀な気がいたします。いつもどうしてくれようかしらとアナゴく
んと睨み合った挙句、「シャー」と鳴かれてそのまま海にお帰り頂く
ことが多いのですが。
管理人
>びっちゃさん
ゴンズイ、今年は狙いますよ~(笑)。
そのために、強力な金属製のメゴチバサミも導入済みです。
秋から初冬にかけては、卵も大きくなり絶品らしいですね。
今からとても楽しみです。
管理人
>zmckさん
なななんと、サンノジを食されましたか(笑)。
うまく臭いを消すのがャCントなんですね。
なるほど、メモメモ。
びっちゃ
面白そうだから、私も買ってみます。

早くゴンズイ食べたほうがいいよ。
トップレベルの獅ウですから。
ただ、夏場は少々くせがあるとかいう話です。
大量捕獲は秋以降ですね。
今年は本気モードで狙います(笑)
zmck
おもしろそうっすね。ウツボはたたきが好きです。

サンノジも酒醤油生姜汁で30ふんがとこ漬け込んでフライにしてみたらばなかなかのもんでした。
rickey
かめやまこさん、おはようございます。

仰る通りです。
何時ぞや内房の引き舟で沖釣りを楽しんでいる時、尺超えの花カサゴを釣り上げたのですが、船頭に毒が有るから気をつけろと言われ、記念写真を撮って海にお帰りいただきました。
今思えばです・・・シクシク・・・きちんと知っていれば持っていたハサミで危ない棘をパチンとやってお家に持ち帰り超高級な白身のお刺身を頂けたのにと後悔しきり、それから随分魚のことを色々調べるようになりました。(笑)
また、色々教えてください。
管理人
>rickeyさん
先入観だけで、試してもみないで決めつけるのは良くないですね。
案外、美味しい魚を捨ててしまっているかもしれません。
でも、さすがにサンノジだけは厳しそうですが・・・
あ、これも先入観か(笑)
管理人
>キャロルさん
アイゴは関東では嫌われてますが、関西では美味しくいただきます。
キュウセンもそうですね。
ゴンズイは、今年の大きなテーマのひとつと考えております(笑)。
キャロル
 かめやまこさん
 私も、探して、買います。アイゴは、刺身にして美味しく食べたことがあります。ウツボは、蒲焼きにしたのですが、骨が多くて失敗しました。ゴンズイ、なぜか息子が食べたいと。世界が広がると楽しいです。
rickey
かめやまこさん、こんばんは。

面白いお題の本ですね。
中身もそそられる内容みたいですね。
今度本屋さんで探してみます。
外道を美味しく頂くこれも釣りの楽しみかも(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事