台風5号が近付いていますが、昨日とは打って変わって今日は晴れ。
丹波市で行われる兵庫県支部予選第1回戦のため、朝5時に起きて、
播但道の市川ICから多可町を経由して、氷上総合グランドへ行って来ました。
支部役員でも有るため、自チームが戦っていても大きな声は出せませんが、お蔭様で
コールド勝ち。幸先のいいスタートを切れました。
で、気分を良くして、早めに帰宅出来たので、50分間のウオーキングに行きました。
早起きして少し疲れていたのですが、ipodで「アリス」の唄を聞きながら、梅ケ谷~
北新在家~城北新町と回って来ました。
アリスは来年、再結成するらしいのですが、往年のファンとしては極めて嬉しい話。
30代の頃は、姫路の魚町や塩町はおろか、滋賀県の高島市や福岡県の久留米市で
週末の繁華街に出て、夜の蝶を相手に「昴」や「群青」を唄って、どれだけの金を浪費したか。
彼らも来年は70歳だそうです。
私より歳が上で、あれだけの歌唱力。見習いたいと思います。
明日の天気予報は悪いのですが、とりあえず4時に起きて、迎えの車に乗って
豊岡市の球場まで、約2時間のドライブです。
まあ、明日は自チームの試合は無くて、役員としての移動なので気分は楽ですが。
何とかベスト4まで勝ち残って、「ジャイアンツカップ予選」まで行くぞ!
丹波市で行われる兵庫県支部予選第1回戦のため、朝5時に起きて、
播但道の市川ICから多可町を経由して、氷上総合グランドへ行って来ました。
支部役員でも有るため、自チームが戦っていても大きな声は出せませんが、お蔭様で
コールド勝ち。幸先のいいスタートを切れました。
で、気分を良くして、早めに帰宅出来たので、50分間のウオーキングに行きました。
早起きして少し疲れていたのですが、ipodで「アリス」の唄を聞きながら、梅ケ谷~
北新在家~城北新町と回って来ました。
アリスは来年、再結成するらしいのですが、往年のファンとしては極めて嬉しい話。
30代の頃は、姫路の魚町や塩町はおろか、滋賀県の高島市や福岡県の久留米市で
週末の繁華街に出て、夜の蝶を相手に「昴」や「群青」を唄って、どれだけの金を浪費したか。
彼らも来年は70歳だそうです。
私より歳が上で、あれだけの歌唱力。見習いたいと思います。
明日の天気予報は悪いのですが、とりあえず4時に起きて、迎えの車に乗って
豊岡市の球場まで、約2時間のドライブです。
まあ、明日は自チームの試合は無くて、役員としての移動なので気分は楽ですが。
何とかベスト4まで勝ち残って、「ジャイアンツカップ予選」まで行くぞ!