goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・シークレット・ガーデン vol.3

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

いつか来る日を覚悟出来ない大の大人たち

2017年10月06日 | アニメ&声優 17.10~
またあした~
何か記事書きたいですっっ


*新番組*『銀魂』 第三百二十九話 大人の階段は昇り階段とは限らない

ポロリ篇ですってwwww
冒頭のあらすじがなんだか色々混ざってるよwwww
メガネの「フレンズ」言うなwwwwwwww
新八は三次元だと菅田将暉・・確かにwwww

2017年銀魂イヤーのCM。
杉田さんの言い方がキンタ〇と聞こえるwwww

ガングロカップルを見てあらぬ妄想をしてしまう神楽パピーww
許さんぞー!とか言って、黒こげ増毛パウダーはしっかりやってるしww
デートで頭がいっぱいなのか、
家に電柱がささっているのを全く気にしない神楽がww
銀さんの「カレシ」ボケがwwww
5時夢でクリスを見ると銀魂を思い出す^^;
銀さんは結婚もしてないのにお父さんになっちゃってるよね~
赤飯に入ってる小豆の皮がやぶれてるリアルww
圧倒的に野菜が不足した夕飯だな^^;

新八の大人な発言で目が覚めた神楽パピーと銀さん・・
と思ったらwwww
どこが大人の対応だよwwww

EDの銀魂女子キャラたちのウェディングドレス(そよ姫は白無垢)姿
皆、可愛過ぎる♥♥♥
視聴は続行♪感想は難しいかな~^^;

次回 【ハゲたお父さんと白髪のお父さんとお父さんのメガネ】

いつか来る日を覚悟出来ない大の大人たち

メンドクサイ彼女

2017年10月04日 | アニメ&声優 17.10~
付き合っている彼女・・という意味じゃないよ^^;
2回目にして完全にOPに馴染んでしまいましたww


『ボールルームへようこそ』 Heat.13 お見合い

明日 学校で話しかけたりしたら 承知しないから

そう言ったクセに、翌日学校で自分から笑いながら話しかけてくる緋山千夏ww
それなのに、
「詳しいんだね!やっぱりダンス好きなんだ?」
と多々良が言ったとたんテンションだだ下がりな千夏。
かと思えばダンススタジオについて来ちゃったり、
多々良の彼女と誤解されても訂正せずにもじもじしたり・・
んもー・・
わけわかんなかったです。
スッキリわかったのは、千夏は仙石のファンではなく千鶴のファンでしたとさ☆彡

お い で !

って、男るぁしいwwwwwwww
千鶴の胸に飛び込む千夏ww
あはははははははは・・

多々良にスタジオに誘われて怒ってたクセに、
翌日の放課後には自分から練習相手になって「イイよ」と、
家からシューズまで持って来ると@@;

リードが伝わってこない

多々良は今まで自分がリードするというより、
フォローの意思を読んで踊っていた感じだったのかな?

このコのホールド 見惚れる

リードによって教えられていない形も自然に踊らされる感覚。
これが本当のリードなのか、
今まで自分がやって来たことは何だったのか・・!?
衝撃を受ける多々良。

兵藤・雫と競える期限は1年。
早くパートナーが欲しい多々良は色々面倒そうな千夏と組むんですね^^;
本人は否定しまくってるけど、千夏はやっぱりダンス好きよね~

痩せてきれいになった番場可憐って、変貌ぶりがスゴかったwwww

次回 【結成】

メンドクサイ彼女

俺たちに未来はないww

2017年10月03日 | アニメ&声優 17.10~
とりあえず、ひと言・・


*新番組*『おそ松さん』 第1話 ふっかつおそ松さん

怖いよ!
とにかく見てると怖くなるんだよ><。
2期もやりたい放題が続きそうwwww
もちろん視聴続行だよ!
怖過ぎて感想は書けそうにないよwwww

ちゃんとしたおそ松が地獄のミサワのキャラっぽく思えたよ^^;
ちゃんとしてるってぇぇぇぇwwwwwwww

つい半年前くらいのアニメだと思ってたのに、
いつの間にか1年半くらい経っていたんですね~

EDは人生ゲームのコマみたいな?

予告wwwwwwwwwwwwwwww

俺たちに未来はない

Happiness is:スヌーピーと幸せのブランケット

2017年10月01日 | アニメ&声優 17.10~
懐かしい!
新しいアニメを探して予約しようと番組表を見てみっけ☆彡
録画して観てみました^^


『Happiness is:スヌーピーと幸せのブランケット』 2011年制作

今回の主役はライナスだったのに、どうして「スヌーピーと」なんですかね?
私にとってチャーリー・ブラウンは谷啓さん。
当時はどうしておじさんが?と思っていたけど、
ほわんと情けない感じが良かったかも^^;
最初にくまいもとこさんので聴いたら、そう刷り込まれていたろうなと・・

野球のチームにスヌーピーがいたり、相変わらずシュールですww
スヌーピーのやることって読めないよねww

シュローダーがおもちゃのピアノであり得ない演奏をしてるんだけど、
コミックを読んでた時は脳内ではおもちゃのピアノの音でした♪
(昔のアニメの時はどうだったのだろう?記憶がないわ)
懲りないルーシーww
いじわるなルーシーが嫌いだ!と息子が言ってました。
本当に、気持ちが良いほどいじわるwwww
昔はうつみ宮土理がやってたね^^b

最後のライナスの名演説ww
それを台無しにするピッグペンwwww
懐かしく、さらっと楽しめました♪

Happiness is:スヌーピーと幸せのブランケット