goo blog サービス終了のお知らせ 

シナモンの部屋でパッチワーク

和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど

画 見本用に残していたの~

2008年11月16日 23時35分29秒 | パッチワーク

        こんばんは
子供や従妹の小さい時に作っていて見本用に残していた物が
箱の中有りました。
よく勤めながら先の組み紐と同じでよくしていたと思うのです。
昔の作品ですが見てやってください。

            お弁当袋
          

   旅行用の下着入れ          内側
       

   
      

                       レースを使って
      
 
   今では手に入らない布
     

     小物入れに         レースを使い口はファスナーで
      

             作りたいために買ったもの



残りは後日

       

   

      


               

   







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 画 片づけで以前お稽古に~ | トップ | 画 やっと出来上がったパック »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大事にされていますね。 (s-mako)
2008-12-02 14:23:41
こんにちは。

昔から手作りがお好きだったのですね。ご旅行に下着入れやお弁当袋、ポーチ~大事にされていますね。

自分が作ったものは、私も残しています。やっぱり古いものでも、捨てられません。片付けものをしていて、見つけて思い出にひたることも~懐かしくて~時間をとめて見入っています。

シナモンさんも同じお気持ちなのでは。

これから師走ですね。忙しくなると思いますがお身体に気をつけて頑張って下さいね。
返信する
s-makoさんへ (シナモン)
2008-12-02 23:49:57
  こんばんは
おひさしぶりです。
法事続きでパソコンを開くことができなかったのです。
勤めながらよく作っていました。残していたのはサイズが分かる用に残していた物(ほとんどが新しい物)孫たちも必要ない物がありますが
記念に残しておきたいのです。
いつもお気づかいありがとうございます。
健康に気お付けてがばります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。