

結局…安いプランの延泊攻めで高い旅行となる今度のLondon
先日支払いも済ませ、多分行くよね~から絶対行くことになったに変わる。
パリツアーとミュージカルチケットはネットで探して安いところあったら決済するか?
くらいな感じ。
ミュージカルチケットは前日スマホ予約しても良いんだし…
帰国後はしばらくロンドナー気取り間違いないと…
さて、来月下旬までの準備として 今回観るミュージカル
「レミゼ」「マンマミーア」「スリラーライヴ」
の事前準備。
前回のキンキーブーツ同様、DVDでストーリーを頭に叩き込む。
セリフの一つ一つしっかり入れるぞ!くらいの勢い。
でもほんとは何となくのストーリーがわかっていれば何ら問題なかったんだけど
歌と踊りが素晴らしかったので…
レミゼは結構前にWOWOWでやったのをHDで録画していたよな~
と思っていたが捨ててしまったらしい…
マンマミーアはDVDにムーヴしてたのでそれを見返す。
さらにABBA曲をあさりテンション上げる。
MJはある程度体に染みついているし、キングオブポップなので誰でも知ってるよね~
アルバムはBAD、スリラーなどスタンダードなのしか持ってないけど
でもでも、THIS IS IT(だっけ?)観たから大丈夫かな?
レミゼを何とか入手しないと…おフランスも1日行くしね。
あと1か月と10日程度・・・しかない。
SIMカード、ペットシッターの手配、アフタヌーンティーの服装などなど
やること、考えること結構あるなぁ。
1日1日無駄にしないようにしなくちゃ!
そんなんで、続く…
2度目なもんだから、
ちょっとわかった気になって、まープラン入れる入れる。
タワーブリッジの橋が上がるの見たくない?
コヴェントガーデンで行われるストリートライヴ観たくない?
セントパンクラス駅のピアノで演奏している人観たくない?
あれもこれもと欲が出て いろいろ詰込み
だんだんと日程が決まって行って、結局ロンドン8泊10日間の旅となってしまった。
6月の中でも安い日程を選んだのだが、4延泊となるため結局お高い旅行となる…
…まだ、キャンセル間に合う…ドキドキ…どうする?やめるか?
いや、でもこの6月逃したとしてもロングステイしたいのは時期どうのの話ではないし
行く、行かないの葛藤の中、こやつの寝顔で現実逃避しながら
結局、決行~!だな、もう計画も妄想旅行のレベルではない感じだし。
腹を くくり ました。 とさ。
にゃんこのお世話は
生前闘病中の愛犬が、私が会社に行っている間、1日2回30分程度
お世話になったペットシッターさんにお願いする予定。
散歩などが必要ないので、犬よりも手はかからないと思うが
トイレとご飯をお願いする予定。
残念ながらにゃんは人見知りなので、シッターさんに姿見せずで終わるかもしれないが…
早いうちに支払いに行ってこようと…支払っちゃえば気持ちも落ち着く
腹くくれる。さ、多分。
その後の経過です。
まず、姉と綿密な打ち合わせ、その後数回。
ネット上でプランなどいろいろ吟味し、旅行代理店のプランと比較するか? ということで、
前回お世話になった大手代理店へ。
まず、
時期… 第一希望は7月下旬~ 第二希望は8月お盆時期~ 前回が9月で、それでも過ごしやすかったけど、二度目だからもっと良い時期に というのが基本。
ですが 高い、高い、高い、 ネット調べでもそこそこ高かったのだが、
大手代理店がホテルとのパックでお安く出てないかな~ なんて甘く考えていたらやはり現実はそうではなかった。
ちょうど、10個のオプショナルが付いているプランがあり
例えばロンドンアイ乗車券、ミュージカル鑑賞券、交通フリーパス など、など これチマチマと地味に計算すると結構な額。
しかもいらないオプションがなかった… それに2日延泊して決まり。
で、時期・・・・ 10月なら少し安い…でも前回行った9月よりも、これ、寒いかもよ。
そして落葉時期?風強い?雨多い? 美しい青々とした芝の美しさは…ない??
でも、こちらの仕事の都合も加味して… 決めたさ!!!
10月17日出発、10月24日帰国 その後またうちに帰りプラン煮詰める。
10個のオプション…
1:ロンドンアイ乗車券
2:テムズ川クルーズ(テムズクリッパーではないが)
3:ミュージカル鑑賞(レミゼ、オペラ座の怪人、ウィキットの中から選択/スリラーライブは含まれておりませんでした…)
4:ロンドントラベルカード(チューブ、バス、鉄道期間中乗り放題)
5:空港~ホテル間往復送迎
6:アフタヌーンティーチケット(ロンドンで人気の5か所から選択)
7:Mayfare ChippyのF&Cクーポン
8:人気1日ツアーチケット(コッツゥオルズ/追加料金でストーンヘンジなど)
9:チョコレートかエコバッグのお土産付き
10:滞在期間中の朝食付き(滞在ホテルの朝食付きプランになる、ということかと…)
1,4,5,10は文句なく
2,3,6,7は一応予定していたプラン。
店とか中身はちょっと違うけど許容範囲
8は前回自力で行ってるので追加料金プランでストーンヘンジ、バースコースにしたら希望通り
(ハイクレア城は別日程でレンタカーで行く。)
ミュージカルは、レミゼがいいね~なんて言っていたら劇場改修工事のため 10月には閉鎖しているので観られない。
ストーンヘンジコースは9月まで と、ケチがついた。
ミュージカルはオペラ座の怪人でいっか~ってなったけどストーンヘンジ行けないのなら
、このツアーいらないよね~
など二人一気にトーンダウン…
で…10月不利じゃね?今回より安いプランは6月にもあって、
当初そっちも検討はしたのだけど、早すぎるよね、もう少しゆっくりプラン練ってさー。
それと5月の10連休明けはさすがに休みにくい(わたくしの理由)よね~
なんて言っていて、6月の線は割と早い段階で却下としたのですわ。
でも、家に帰って話し合ってみたら、なんか、やめるか??
来年の6月にするか? ってところまで気持ちがトーンダウン
してしまって、
6月だったらさー、季節的に理想だし、ツアーコースもレミゼも観られるし~なんて
話しているとだんだんテンションが上がってきて
あ、じゃぁ、今年行ってしまうか???
と、いうことで
早速代理店に電話し、難なく変更出来た。。
あとは準備、だけね。
今回新調したガイドブックは
…そう。日帰りパリもしっかり組み込む。
今回も詰め込み旅行で、その上10個のオプションのうち、要予約ものが5個くらいあって
ある程度行程を決めないとならないという…
それらを行きたいところにうまくかませてガイドブック見ながら効率よく廻るべく奮闘中。
おっと、そうだ。 昨年夏から…こんなのが家におるのだ…
こやつの世話をどうするか、ちゃんと考えないとね…