夏休みに、野沢温泉に行き温泉たまご作りにチャレンジ!
ミニ温泉広場「湯らり」にあるゆで釜で温泉たまご作った。泉温は75度で、スーパーで玉ネギを買った時のネットで15分程茹でて出来上がり。温泉で茹でただけあって美味しかった。トウモロコシとか枝豆を茹でている人もいた。そちらも美味しそうである。ウインナーでも茹でてビールを飲めば最高だね。でも、その前に油が浮いてゆで釜を汚してしまうから、もちろんダメだろー!「温泉ウインナー」なんてあればいいのにな~。
ミニ温泉広場「湯らり」にあるゆで釜で温泉たまご作った。泉温は75度で、スーパーで玉ネギを買った時のネットで15分程茹でて出来上がり。温泉で茹でただけあって美味しかった。トウモロコシとか枝豆を茹でている人もいた。そちらも美味しそうである。ウインナーでも茹でてビールを飲めば最高だね。でも、その前に油が浮いてゆで釜を汚してしまうから、もちろんダメだろー!「温泉ウインナー」なんてあればいいのにな~。