goo blog サービス終了のお知らせ 

あれやこれ

 人生 いろいろ
日々の出来事を あれこれ
 気の向くままに
つづります。

ナンバーワンのお楽しみ!

2013-03-30 14:48:39 | 日記

昨日 朝7時頃出発して 

東幡豆へ 貝拾いに行って来た。

 

    

       途中 ドライブインによって・・・。 たっくさんの大型トラックが

      トイレに 春の花が 飾られて・・・。 

 

   7イレブンにて購入 アサリ拾いのチケット 一袋分が1400円 で。 2袋購入。 

       貝拾いのところでは一袋1500円 

 

       

                  この辺りで 海水を汲んで ポリに入れたり・・・。

 

      

              早く着いた気が でも 結構もう 車沢山止まっていて。

      風もなく 暑すぎもせず いい貝拾い日和だった。 

      早めにお昼を食べて さあ 貝拾いにと 海へ・・・。

      始めのうちは 大きいアサリになかなか出会えずいたが 

      終わりころになって やり手おじさんから 

     「 こっちの方に 大きいアサリがあるよぉ、」と 

      お呼びがかかって 行ってみると まあ 楽しい!  

      何より 貝拾い 楽しいね、と。 

           すばやい動きのやり手叔父さんは ハマグリの大きいのを3個

          もう一人は2個 家主は一個 拾えて大満足!

 

    

 

              

                  白い貝は結構ありますが

                    ハマグリの大きいのにはなかなか出会えません。

 

帰りに 大安売りの店 ビッグママに寄ったり   まあ何とこの安さ!

    生鮮市場ビッグママ オープン18年セール 2012年11月9日(木) 開催 ... 

 2012年11月10日 ... 生鮮市場ビッグママ オープン18年セール 2012年11月9日(木) 開催 [店舗概要] 店舗 名称 : 生鮮市場ビッグママ 所在地 ... BIGMAMA-221217-2;
 
 
 
 
         結構素晴らしく大きいエビ   安い! 
 
 
   ヤマサ竹輪 の店に寄ったりして 帰宅。 

        夜9時過ぎに 娘たち バスで 来るというんで お迎えに  

             結構楽しかったけど お疲れ様、でした。

 

日記@BlogRanking  


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
西尾市へ出張・ですか? (ヤシの木)
2013-03-31 17:28:20
屋根裏人さんへ
頭をしっかり使い続けた後は
一番お楽しみな 可愛い娘さん
お孫さんのいる 西尾市で
過ごされるなんて いいですね!
咲く島 でなく 佐久島ってあるんですね。
一度 行ってみたいです。
きっと 大きい美味しい貝が拾えるのでしょうね。
頂いて 食べる係り・ですか。{笑}
返信する
今日から一週間愛知県人 (屋根裏人)
2013-03-31 07:44:33
西尾の名前が出てきて・・ビックリ
娘が西尾市に住んでいますので今日から出張です
彼らの潮干狩り・・・は 佐久島へ行くようです
私はもっぱら頂いて食べる係りです。

返信する
ぜひ 行ってきてください (やしのき)
2013-03-30 23:15:35
風まかせさんへ
昨年は行きませんでしたが
大きなハマグリ 
まだありそうな気がします。
誰かに拾われないうちに行って
拾ってきてください。
以外と潮干狩りの客少なくて
良かったですよ。
ビッグママ 西尾市の店
お勧めです ぜひ・・・。
返信する
腰大丈夫で・・・。 (やしのき)
2013-03-30 23:08:41
8039fujisanさんへ
実は膝が微妙だったのですが
イスを持って行ったので
座って貝拾い 貝を拾うのが
面白くて 膝の痛みも忘れていました。
エビは塩焼きに アサリはアサリ汁
酒蒸しなどにして 頂きました。
孫達が酒蒸し大喜びでたっぷり食べていました。
今晩は下の子が高熱を出して
じっと 明日は家で
ということになりそうです
返信する
潮干狩り (風まかせより)
2013-03-30 22:47:38
毎年出かけるのですか?

今年は行きたいね---と
我が家でも話していました
最近は行っていないなあ~。

砂抜き!!!
帰りに港で海水をポリタンクに入れて
持ち帰り砂抜き用に使ったり
ほかにはクーラーボックスに
海水とあさりを入れて持ち帰り
家に着くころには砂が抜けて
酒のつまみにした事もありましたよ。

返信する
腰は大丈夫でしたか (8039fujisan)
2013-03-30 17:42:27
この大きさのハマグリに出会えるとは。
何とラッキーでしょうか。
大きなアサリもいっぱい獲れた様で...。
天気にも恵まれたようでやっぱりヤシの木さんは晴れ女ですね。
刺し身用の赤海老。
これはお買い得ですね。
早速帰宅してから海老をツマミに一杯...ですか。
アサリは砂抜きをしてあさり汁に変身。
良いですね。
返信する