~今宵、夜空の宝石に~  *文鳥宝石箱Vol.2*

文鳥宝石箱Vol.2です。文鳥の遺伝や、私が想う生命の様々などを、文鳥を通してお伝えできれば幸いです。

イクシェル@シナモン♀の旦那様

2009-02-01 | 文鳥日記


イクシェル@シナモン♀は、旦那様と仲良く抱卵中です。

この旦那様、実によく頑張っております。

手乗りと荒で、繁殖の上手さに差はありませんが、「人間と遊びたい」

というキモチが大きな手乗り文鳥さんは、確かに繁殖に身が入らないことがあります。

その点では、荒の方が適しているのかな、とも思いますが。




イクシェルの旦那様は、ノーマル(ちょろパイド)くん。

お名前の紹介が未だでした。

「ノヴァーリス」と言います。

うふふ。

青い花です





ブログランキングに参加しております。
クリックして頂けますと幸いです

にほんブログ村 鳥ブログ フィンチ類へ

時間の使い方。

2009-02-01 | 趣味の話


お勉強の中休みです

机の上がエライ事になっておりますが…

覚える量が莫大で、そして複雑かつ理解不能

いえ、「書いてある日本語は読める」のです。

ただ、「読めるのだが意味が解らない」のですよね(笑。




獣○というと「動物の病気だけ勉強する」と思われがちですが

基礎獣○学系の勉強の方が、数段大変な気がします

生理、生化学、分子生物、細胞生物、解剖学、組織学…などなど。

病理や外科、内科、薬理などは、その次です。

しかも、こういった基礎系は複雑かつ量も多くて、すぐに忘れる




私も身をもって知ったことですが、勉強とは、

一部の天才を除いて、片手間にしたってダメなのです。

しっかり身を入れてやらないと身につかないし、

基礎が完成されていなければ、応用を乗せる事も出来ません。




家庭教師をしていたころ、様々な学生さんを受け持っていたのですが

「やっても出来ない。覚えられない。成績が上がらない。」と

中には、悩む子もいました。

もちろん、それぞれの人間の能力なんてバラつきがありますから

覚えるスピードも様々、理解するスピードも様々です。

それはそれでいいのですが、私が受け持った子に限って言えば

「本当に、真剣にやっているの?」というところが多かったです。




何かにつけて言い訳をする子、「だって、だって…」「でも、でも!」が口癖の子、

「時間がないんだもん。」と言う子。

時間は見つけるもので、自分で作るものです。




そういう子に限って、成績の良い子を見ると

「あの子は頭がいいんだもん。私とは違うんだ。」と言うのです。

それは違うんじゃないの?と思いつつも、私だって優等生ではなかったし

成績優秀でもないし、人間的にもまだまだで、偉そうなことは言えませんでした。




確かに、飲み込みの早い子はいます。

私も、すごいな、いいな、と思います。

でも、やっぱり根底にあるのは「努力」なのだと思うのです。

言い訳なんか、しようと思えばいくらでも作れるものです。

私は、自分が優秀だとか頭がイイだとか、とてもではないけれど

思えませんし、実際違います。




でも、本当に努力はしていました。

それだけは自信を持って、胸を張れることだと思っています。

だからこそ、今があるのだと思うのです。

全ての努力が報われることはありませんし、運もあります。

境遇的に、自分の希望をかなえることが難しい人間もいます。

だからこそ、何かが出来る場所にいる人間は、その分も動く必要があると

私は思います。




大変でも、愚痴を漏らしても、遊ぶ時間がなくても、

私は今の自分の生活や境遇が大好きですし、それを支えてくれた

家族や周りの方々に、本当に感謝しています。




「自分を律して、自分に耐える」

「怠ける者は不平を語り、努力する者は希望を語る」

これが、私の好きな言葉です。





ブログランキングに参加しております。
クリックして頂けますと幸いです

にほんブログ村 鳥ブログ フィンチ類へ