goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンション「しるふれい」ブログ    

2012/10/01(月):紅葉があちこちで見ごろです。

紅葉・紅葉・紅葉

この地域、当たり前のように 山の上からふもとへ向かって 「紅葉前線」 下降開始
の時期です。
まだ まだ 半袖地域の方もいらっしゃる中で、山は確実に季節を変えて行ってます。


こんな↓↓、 「錦の山」 があなたを待ってます。




いえいえ、これからの 話 です。


今年の紅葉はどうなのでしょう?


今週にはずいぶんと色づきが進むと・・・・思います。

冒頭の映像は、昨年(平成23年)10月5日に登山された方のものです。
撮影地は、 「焼岳」 のりんどう平付近。
ダケカンバ の 黄と、ナナカマドの 赤 と、 やわらかさのマッチングがとてもいいですよね~。

 




 

 

こんな紅葉を気にしてたら、9月30日(日) 下山の方より、最新 写真をいただ
きましたので、ご紹介・・・を。 

 

 

 

途中の岩場も、いい時期らしい。
山の紅葉のメッカ、涸沢=からさわ からの紅葉便りでした。

標高、2、000m~2、300m付近の情報です。
これから出向かれる方は、ご参考に。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

しるふれい オーナー
寒いですね
唐松の黄金色も最後の「黄葉の楽しみ」。もうすぐ終わっちゃいますね。
今朝のように寒いと、朝の始動が悪くて・・・。
年なのかな~。
いつも綺麗な画像ですね。今朝の冷え込みは。。。これからは唐松も黄金色ですね。
しるふれいオーナー
今だけ限定です。
ちょっと刺激が強すぎましたかな?。
少し留まった空気の中、暖かい日が連続してます。

紅葉・紅葉・紅葉  いらっしゃい!。
自然が作り出す紅葉はここならでは・・・・。ですよ。
なかちぇ
こちらはちょっとオシャレを気取って首にストールを巻き始めてみましたが
まだまだ半袖ライフOKです。首、汗だくです。
湘南の夜は、ようやく8月の沢渡くらいになってきたところです。

紅葉見たいなあ!!!!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お役立ち情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事