アウトドア スポーツのいいところと言えば・・・。
「換気充分」 「密回避」・・・のコロナ対策が充分な事。
私的にはそう思っていますが、 これはあくまで 私見の話。
おいでいただく方も、
現場はいいけれど、 道中はどうなの?って思うでしょ?
「高速道路 サービスエリア」「JRの車内」など、他接点を持つであろう 人
と 物。慎重派の方の、気遣い・御心配は理解します。
けど、少々ながら 商売させていただきますね。
皆さんの、心温まる来訪にとってもうれしい気持ちです。
「しるふれいWeek」第2弾のお知らせです。
一緒に「山」のお散歩しませんか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月13日(土)・・「穂高平」
奥飛騨の静か~な雪原散歩。真っ白な槍穂高連峰を!
ジャンダルムを!眺めよう!
3月14日(日)・・「高ボッチ高原」
松本平の裏山 展望抜群の雪原が広がります
3月26日(金)・・「美ヶ原」
北アルプスをはじめ八ヶ岳や南アルプスの大パノラマが広がる言わずと知れた
展望台へスノーハイク 山本小屋~王ヶ頭
3月27日(土)・・「輝山=てらしやま」
奥飛騨の雪が積もった時にしか行けない山
3月28日(日)・・「乗鞍 見晴峠=みはらしとうげ」
新企画!白銀に輝く乗鞍岳を眺めに行こう!
気になるツアーが有りましたら、ご連絡下さい。
ツアーの参加費は、1山行@5,000円です。(保険代別)
もちろん、お互いに「新型コロナ対策」をしたうえでのツアーになるよう
ご協力ください。
お待ちしてます。