goo blog サービス終了のお知らせ 

四苦八苦奮闘記

日常、アート、僕の奮闘劇、思うことなど。

課題がもう面倒でしょうがない

2007年07月11日 22時11分00秒 | Weblog
特活のミニじゃないミニレポートなんてやってられるか



前回、飯に手を抜かざる得なくなってきたと書きましたが、全然食べてない訳じゃありませんからね。

いやもう、親からもメール着たんで訂正しときますが、食べてない訳じゃないですよ。
食べるのを忘れるだけです(をい)
いや、わかってるんですけど食べてないだけです(同じだよ)
皆と同じ時間に食べず、寝ず、活動してないだけですから、時間がずれてるだけですから、お腹が減ったら食べてますから、御心配なく!!!(マテこら)

僕の場合、余計な脂肪過多ですので、1食、2食、1日、2日食事抜いたぐらいじゃ死にませんて!!!






課題が面倒い面倒い、と言っていますが、
僕にも最低限の意地と言う物がありまして、それが今はどんなに追いつめられた環境でも視覚教材を自分で作るときの手間は惜しんでなるものかなわけですが。


僕は今週の金曜日に社会科の模擬授業をするのですが、
黒板に提示する為の大きな地図がない。
んでもって、現在と過去の状況を比較したいのにその資料が関東にはない。
そして、その情報はネットにも非常に少ない。
少ない状況もプリントするともはや怪奇文章か、暗号文か。



死ねってか


しーかたがないので♪(自棄)
半分以上でっち上げと足りないものは模造紙に描くことに。。。
うふふふふふふふふふふふふふ。。。
やるからにはきれーに描いてやろうじゃねぇか、この野郎。


いや、ぶっちゃけ、
あのクラスで美術専修が僕だけだから手を抜いてもバレないけど、ここはもう、僕の意地とプライドの問題ですよ!!!

評価カードに他の所はかなり痛い評価をされたとしても、資料が綺麗だった、とだけは言わせるしかないでしょう!!!(なんで)





だって、思い切り状況がアウェーなのにソレ以外にどーしろと?
それに、、、ソレしか僕には取り柄がないけんね。。。(うわぁ)

模擬授業のあとテストだし。。。OTL






明日の夕方、DMが届きます。
切手が足りない雰囲気がばしばししますが。。。
綺麗にできてると良いなぁ。ドキドキ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。