goo blog サービス終了のお知らせ 

四苦八苦奮闘記

日常、アート、僕の奮闘劇、思うことなど。

土日は早い~

2011年06月13日 01時22分14秒 | Weblog
5月は明けたのに、とてつもなくやる気が出て来ないちゃもです。


1番は湿気!
こもるの!髪の毛の中に!

そして、蚊!

つか、伸びてきた髪の毛!
結べそうで結べないこの長さ!まどろっこしい!





「さ●まの●らくりTV」を見ていて、「サ●デー●ャポン」でお馴染みの女子アナにマナー講習を受けさせる、という企画をやっていて

一瞬


「こういう輩を見て、これでマナーができてるとか思う奴が出てきたらどうしよう。。。」

とか考えちゃってる自分に気がつく。



これも職業病かなぁ。。。



生徒に注意している時もやっていることは正しいと信じてやっているのだけど、
やっている方法は限りなく「怖い先輩」もしくは「ヤンキー」のようなやり方なので最近、

性別上、これでいいのか?

とか少し考えてしまう。


いやだって、下手すりゃ男の先生方よりも乱暴で粗雑、威圧的な存在になりつつあるよね!?
遅刻しそうなor遅刻した生徒に「おら、ダッシュっ!!!!」とか
授業開始時にうるさい生徒をじーっと見て「授業に興味ない奴は出てけ~」とか
やたら髪の毛をがしがし撫で回したり、ほっぺたぶにぶにしたり、、、

後輩に絡む怖い先輩そのものじゃんね。。。




マナー講習を受けさせられる女子アナみたいになりたいとはけっして思わないが、女に生まれたからにはなんかこう「女性のよさ」とか「女性らしさ」を武器にできる人になりたいなぁと最近思います。「女の武器」ではなくて。