詩吟の日記~そうそう、その調子!~

詩吟教室の、とある一日を公開して、若い世代の人たちにも関心を持ってもらおうと思ってます。

ビクター全国決勝大会 in倉敷

2009年10月14日 | 詩吟の日記
 ご無沙汰しています明香です。

 12日(日)のビクター全国大会のご報告です。


 前日から着付けをしてくれる礼子先生とだんな様の哲也くんと倉敷入り
 ひろくん親子、みおちゃん親子も

 私は初めて倉敷を訪れましたが、美観地区すてきなところです
 早速お店をまわり、ガラス細工のネックレスを買っちゃいました
 着物の似合う街です。
 ホテルはアイビースクエア 昔は工場だったようで、趣のあるレンガ調
 ライトアップされた夜はさらにきれい

 当日はみんな朝から大忙し
 ひろくんも袴みおちゃん・みゆちゃんもそれぞれ着物と袴でいざ出陣
 会場は予想以上に小さくて、朝一から満員
 トップバッターのみゆちゃんはすごく頑張ってたんだけど、緊張からか途中でつまってしまって。それでも入賞したのはすごい
 お次は全国常連のみおちゃん係りの人のマイク設定の位置が低い
 それでも昨年より順位をあげて準優勝
 来年は北海道らしいけれど優勝目指してがんばるのかな
 青年の部をはさんで、ひろくんと私の和歌の部。2人とも2年越しの「吉野山」。
 昨年準優勝のひろくんは文句なしの優勝候補。とっても男らしい吟でみんなの期待に応えて優勝
 舞台裏ではなく観客席から見たかったなぁ。
 大好きな「吉野山」を舞台で吟じるのはとりあえずこれで最後。
 結果はいつもより集中力が欠けて少し不完全燃焼な吟になってしまったけれど、
 4位できれいな盾いただけました
 
 
 これで今年のコンクールはおしまいみなさんお疲れ様でした。
 来年はどんな詩吟年になるのかな
 
 
 
 


 
 

愛連~☆

2009年10月01日 | 詩吟の日記
おくればせながら愛連結果です(汗)


青年部副部長ひろくん・あきかちゃん・ちかちゃん・たっちゃん(紫泉→紫山になりました)の四人が、愛連に出ました。


なんとなんと、4人みんな入賞!(^O^)/


みんな仲良く横並びでしたとさ♪

年次大会に参加しました。

2009年09月10日 | 詩吟の日記
徳田です。


浪速岳風会の年次大会に参加しました。


今回は、桃李支部みんな男女混合で、和歌入りの律詩を連吟しました。


僕は、集合時間を勘違いしていて、早く来いと電話がかかってきて、慌てて11時過ぎに到着f^_^;


桃李支部みんなで全体練習をして出吟。


支部の皆さんは上手くて、自分が失敗したらヤバいとビクビクしながらも、自分のパートを何とかやりきりました。


最後の合わせる所もよく合っていたそうで、一安心でした。


それはともかく…


この日、一番よかったのはピカ君の吟!!


少年吟詠の飛び入り参加で、ピカくんにとって初めての舞台だったにもかかわらず、びっくりするほど落ち着いた吟で、会場をどよめかせました。


最後に大きな歓声と拍手喝采で終わって、本人も満足げでした。


後で会場をウロウロしていてもみんなから褒められていました。


ほんとにすばらしかったです。


以上、年次大会報告でした('◇')ゞ

全国青壮年吟道大会

2009年09月02日 | 詩吟の日記
8月29日 東京で行われる全国青壮年吟道大会へ行ってきました。
浪速岳風会から、香ちゃん、てっちゃん、とっくん、星泉(私)の4人が出場。


香ちゃんは今回私たちと同じように出吟、新幹線ではおいしそうに赤福を食べています
とっくんは今年初めての参加です
てっちゃんは昨年のリベンジに燃えていました
私は大会と他の用事が楽しみでウキウキです

東京のホテルについて、とっくんとてっちゃんが練習開始
とっくんはなかなか思う様にいかない様で、音が下がった等の指摘を受けていました。
私は何年もいて、音の狂いに気づかず、うまいなぁと聞いていましたが・・
てっちゃんもすごくうまくなってるさすがリベンジを秘めているだけの事はあるなぁ
私は声がうるさいと注意されました
そして、香ちゃんはなんと二句三息でさらに9本でやるとの事
何もんだ

その後夕方から若手詩吟仲間のオフ会
15人で飲んだり、食べたり
北海道から来られていたり、遠くでも仲間が頑張ってると思うとじ~んとする物がありました。
特に私の教室は若い方がいないので、余計頑張ろうという気持ちが湧き上がりました
しかし、私もそうかもしれないですが、皆さんとても個性的
だからこそ良い、自分らしい吟ができるんでしょうね
話も盛り上がる中、明日が本番という事で、残念ながら飲み放題の時間通りに解散また明日、頑張りましょうとお開きとなりました。

夜解散後ホテルに帰り、雑談して就寝


30日当日
若手詩吟仲間のオフ会で出会った皆さんと再会

私は早速声だしへ
が、出ない全く声が出ない
香ちゃんにも「どうした?」といわれました。
もう出番まで、喉をマッサージしたり、ストレッチしまくったりあせりました。
が、本番でマイクとの相性がよく、大声量!!
気持ちよかった~

で、お次は
てっちゃんととっくんの連吟
予定本数より、ちょいと高かったそうですが、うま~
てっちゃんは本当にうまくなってる今回リベンジできたんじゃないかな

とっくんは吟歴1年とは思えない程、落ち着いていました。
後でてっちゃんからの情報では、舞台裏でダンスをしていたそうで・・
すごい大物や
そしてその大物の師匠、大大大物香ちゃんの登場
2句3息でやりきりました
しかも9本
あんな完璧な2句3息吟初めて聞きました

ご本人は納得がいかないようで、やはり素人目にはわからない点があるようです。
私はただ拍手だけでは納まらず、「うわ~」と声あげてしまいました

今回の大会を最後に、来年からしばらく全国青壮年吟道大会はお休みとの事。
貴重な機会に、自分の中で気持ち良い吟ができ良かったです
全国の青壮年の方々が集まり、お互い刺激を受ける機会という物は、本当に大事だと思います。方言も違う(笑)仲間が、頑張ってると思うと、壁にぶつかった時も頑張ろうと思えるんじゃないかと思います。
ぜひ近いうちにまた全国青壮年吟道大会を復活させて頂きたいです。

21:03に新大阪につき、全国青壮年吟道大会は幕を閉じました

満員御礼!ありがとうございました!o(^-^)o

2009年08月18日 | 詩吟の日記
香です☆


インターナショナルワークショップフェスティバルでの“詩吟弟子入り体験講座”おかげさまで満員御礼(定員オーバーで机が足りないという事態に)、色んな所からたくさんの方々が来て下さいました。


参加者のほとんどが詩吟を全く知らない方々だったにもかかわらず、みなさん好奇心いっぱいに詩吟を楽しんで下さっている様子でした。


途中の質問コーナーでは、みなさん積極的に色々な質問をして下さり、詩吟の歴史についての質問や、吟譜は何種類あるのか、流派はいくつあるのか、流派によってどういう違いがあるのか、五線紙の音譜はあるのか、使う音階は何か、肺が弱いのは詩吟で治るのか、長唄と謡曲と詩吟の違いは何か…などなど様々な質問が飛び交い、それに丁寧に答えたりしながら、おかげで予想以上に内容の濃い体験講座になったように感じました。


(しかも入門希望者までゲットしてしまいました☆)


インターナショナルワークショップフェスティバルのスタッフの方々が、あちこちで私を推して広告宣伝して下さったおかげ(に尽きる)と、大変感謝しております。


今回は漢詩と俳句をみんなで吟じましたが、俳句の方が圧倒的に人気がありました。


これからも、このような詩吟の普及の機会を増やしていきたいなと思いますo(^-^)o

回覧板にワークショップフェスティバルが☆

2009年08月12日 | 詩吟の日記
香です☆


今朝、うちに来ていた回覧板を見ると、インターナショナルワークショップフェスティバル2009【200 DOORS】のチラシが入っていました。


200種類の体験型講座をうんぬん…などと、宣伝してあります。


うおっ!!


“スタッフおすすめ講座”のトップに、私の写真と『詩吟 弟子入り体験』の講座説明がデカデカと!( ̄○ ̄;)


こんなにスタッフさんに頑張っていただいておいてアレですが、詩吟というマイナーなジャンルでそんなに集客できるんだろうか…


とにかく私は、満足度の高い講座だったと言ってもらえるように、精一杯頑張りたいと思いますf^_^;


スタッフさんには本当に感謝です☆☆


まだ座席ありますので、興味お持ちの方いらっしゃいましたら、ご予約の上お越し下さいませo(^-^)o


日時:
8/17(月)13:00~14:30

場所:大阪市立芸術創造館
(大阪市旭区中宮1-11-14)

参加費:500円

予約電話:090-8533-5714

最年少 新弟子入門☆

2009年07月31日 | 詩吟の日記
香です☆


最年少男子が仲間入りです。


その名も、ピカこと仲宗根 輝 (5才)。


ピ『僕、詩吟やりたい。府連とか出たい。毎日お稽古する。腹筋もする』


私『ぇえ~~?マジでぇ?いきなりやね?』


ピ『僕、たたきとか出来ないし声も小さいし下手くそだから、詩吟できないかな。5才はまだ無理かな』


私『いや、それはできるよ。大人とは違う、5才児らしい詩吟があるよ』


ピ『やりたい。府連とか出れる?』


私『えーと、11月に昇段試験あるよ。受ける?』


ピ『うん。でもマイクの高さが高すぎて無理かも』


私『それは大丈夫。背の高さに合わせてくれるよ』


ピ『そうか…。僕、一人でちゃんと受付とか進行とか通せるかな』


私『ママがついていくよ(笑)』


ピ『じゃあ僕できそう。僕、昇段試験の日はタキシードで蝶ネクタイするね。前髪はムースで固めてカッチカチにしてシチサンにする』


私『げっ。それはやめておいた方が…』


ピ『なんで?』


私『タキシードは…夜の礼服だしさ。試験は朝だから、ほら、ちょっとおかしいよ』

(↑しどろもどろ)



…そんなこんなで、ピカも11月の昇段試験を受けます。


なんでいきなりやる気になったんだろう?


ピ『僕、ママよりうまくなって日本一になる!』


私『それはそれは。頑張って下さい』


ピ『でもみんな、声でかすぎるよ。僕は小さい声で詩吟するよ』


私『なるほど。斬新やね(笑)』



…面白い事になりそうです。


この気合いはいつまで続くかな?(*^m^*)

詩吟ワークショップのお知らせ♪

2009年07月18日 | 詩吟の日記
香です☆


芸術創造館からの依頼を受け、来月、インターナショナルワークショップフェスティバルで詩吟講座をひらくことになりました。


※インターナショナル ワークショップフェスティバル 2009
[200 DOORS]


※[200 DOORS]とは…
講師の指導のもとで、からだを動かしたり作品を作ったりする体験型の講座を「ワークショップ」と呼びます。[200 DOORS]は、古典芸能からポップカルチャー、最新アートなどの「一度やってみたかった」と思うような約200種類のワークショップに500円で誰でも気軽に参加です日本最大のワークショップの見本市イベントです。

ワークショップフェスティバルは、7/24~8/10、8/17~8/22に行なわれます。


私の講座は下記のとおり。


8/17(月)の13:00~14:30

『詩吟 弟子入り体験』
(大阪市旭区の芸術創造館)


えーと。


ワークショップフェスティバルは、全ての講座がワンコインで楽しめるという気軽さが魅力。
大阪市営地下鉄の各駅に5万部のチラシが設置されているので、良かったら探してみて下さい。


TVに出ている有名な講師や、大阪市長の講演などもあります。
200講座、ものすごくたくさんあるので、みなさんの興味ある講座もいくつかあるかも??


チケット予約受付の電話番号
090-8533-5714
(朝10時~夕方6時)



興味ある方は、コメント又はメッセ下さいませ☆(^O^)

小学校で詩吟☆

2009年07月11日 | 詩吟の日記
香です。


ひろくんのお弟子の大畑さんがお話を持ってきて下さり、枚方市立の小学校のフリースクールで詩吟を教えに行ってきました!!


小学生の希望者を募り、詩吟の体験授業をするわけです。


小学生に教えるのは、私にとって初めての体験。


『しぎんたいけん』…はたして子供は集まるのか??


1年生~6年生が11人と、大人の方々が10名ほど(←保護者など)集まって下さり、図書室で授業をしました。
もちろんマイクはありませんo(^-^)o


最初に私の自己紹介をして、子供たちにも一人ずつ自己紹介してもらって、詩吟の説明を少し話してから、練習開始。


ゆっくり深呼吸して、みんなで『わあーー!!』っと叫んだり、『あーえーいーおーうー』と口を動かしたり、子犬の泣き真似で叫んだり、『わっはっはっはっはっはっはっ!!』と腹の底から笑う練習…など。


みんな本気でキャッキャ笑ってました(笑)


この時点ですでに数人が汗をかいています。
お腹から声を出すと暑いでしょ~これが体にいいんだよ~、なんて言いながら授業をすすめます。


そして、ひろくんのお弟子のよっちぃ(3年生)と大畑さんが前に立って独吟を披露してくれました。
小学生たちびっくり拍手喝采☆


そのあと、みんなで『春望』を練習しました。


今回は詩吟の『お腹からの声』を感じてもらうため、私も普段コンクールや稽古では使わない“完全腹式”の声で模範吟をしました。
(節はだいぶ簡素化しました)


最初の山で、その声量にびっくりして、耳をふさぐ子供たち。


一生懸命私のマネをしてお腹から声を出そうとする子供たち。


イマドキの小学生はマセてて難しいのかな~?とか思っていたんですが、みんなめちゃめちゃ素直でしたo(^-^)o


子供たちは笑ったりふざけたりしながら、途中で私の所に集まってきたり、遊び出したり騒がしくなったりしてましたが、私が大きな声で『はい。やるよ~!』と言うとすぐ席について静かにお行儀良くなりましたo(^-^)o


子供たちは勘が良くて、朗らかで、素直な子も生意気な子も恥ずかしがり屋な子も悪ガキも、全員とっても可愛くて、何より詩吟を楽しんでいる笑顔は最高でした☆☆☆


『詩吟すごく面白かった!』と言ってくれた子が多く、反応の良さにこちらが驚きました。


中には『詩吟の音が嫌いだ。声出すのイヤだ』って言っていた男の子(6年生)もいましたが、自分は声出さないのに『先生また来てね!次に来る時は俳句やってね!』と言ってくれましたo(^-^)o


詩吟が終わった後みんなが集まってきたので、お喋りしたり、ほっぺた触ったり抱っこしたり、悪ガキを振り回したり、アホなこと言ってゲラゲラ笑ったりしたあと、楽しくて幸せな小学校をあとにしました。


お世話になった皆様、本当にありがとうございました♪



…自信ついちゃいました。
小学校また行きた~い(^∀^)

府連決勝

2009年06月30日 | 詩吟の日記
またまたひろです。

日曜に高槻の現代劇場に行ってきましたよ。
吟士権決定大会 決勝!

今年は仕事の都合でここまでこれないと思ってたのですが、
来てしまいましたね

お陰でいつも以上に出る大会を控えたので、みっちり練習しました!←タブン

去年が運良く3位とゆう好成績だったので、そりゃ力もはいるっしょ

ただ、やっぱり律詩の方がまだまだ練習不十分で不安もいっぱい。
いやいや・・その前に予選を勝ち残らなければ律詩すらさしてもらえない。

いつも大会前日までは、《早く舞台に立ちたい!》と思うのですが、
今回は《怖い》それだけでしたね。

大会一週間くらい前から身体がおかしくなり、寝れなくなり・・・
ガラにもなくびびりまくってました

絶句は毎回タイムオーバーするし、
律詩へたくそで、4分もたないし・・・

仕事がら、のどに良くない事ばかりしてるのでなお更不安。

さて、結果はいかに


トップバッターはたっちゃん!
『お!いいねぇ~!!』3次予選の時より遥かにいい!
音の狂いはあるものの、気合が違う。
見事愛連のキップGet
残念ながら16傑には届かなかった

続いてあきか!
体調悪いっていってたけど、
なんて綺麗な吟w
見事吟剣調で愛連Get
音が少し落ちたっていってたけど、ボリュームがあったら、
間違いなく16傑に残ったと思うよ

ほんで、俺。
敵は自分自身!!そう決めていつも舞台に臨むのですが、
今回の絶句は気持ちよかった
まずは1勝!何とか16傑に残った

最後はちか。
バカの詩吟好き・・じゃなくて、詩吟バカぶり全開!
気持ちよさそうに歌ってたねー
見事に初愛連のキップをGet

さて、、こっからがラスボスとの戦い

16傑の舞台
怖すぎるけど、絶対負けたくない!
なのに・・・なのに・・・・

抽選順位1番・・・・

抽選番号を引くための番号は14番だったんだよ・・残り物には福はない。

見事に緊張の糸と集中力が切れましたね
案の定ボロボロの吟
その後、一気に全身の力がなくなったのはゆうまでもない・・・



結果

見事に全員愛連行き!!
みんな本当におめでとう

応援にきてたてっちゃん、さわちゃん朝からご苦労様でした