3月9日(水)
お雛さまが華やいで、クラスで植えた球根が、少しずつ花開く3月。
順番にみんなをお祝いし続けて、ようやく自分の誕生日を迎える3月生まれのお友だちをお祝いしました。
今月の質問は、 「積み木で作りたいものはなんですか?」
ねこ勇者・ピラミッド・ゼロワン・ふしぎばな・大きなお城・ リザードン・動物の家・粘土も使ってケーキ・・・
. . . 本文を読む
3月3日(木)年長さんが、クラスの年中・年少・満3ちゃんをお雛祭りお茶会に、招待してくれました。
一年間、一緒に過ごした大切な仲間です。
年長さんから、「ありがとう」と「これから、頑張って」の気持ちを添えて・・・
みんなは、「年長さん、かっこいい~」の羨望のまなざしで・・・
おいしいだけじゃなくて、
やさしいだけじゃなくて、
見え . . . 本文を読む
2月24日(木)から 3月1日(火)まで、年長児のお茶会参観がありました。
1年間のお稽古を経て、おうちの人をお招きして、春のお茶会です。
保育室で、袱紗をつけながら、心の準備もします。
お扇子をもって、お席入り。
普段、忙しいおうちの人に、 春の優雅なひとときを楽しんでいただきました。
水屋に控えているときも、緊張の面持ち
最後にそろ . . . 本文を読む