沙羅っと双樹

沙羅双樹@蒼嬬(そうじゅ)がネトゲを中心に戯言を叫ぶ!・・・かも
たわごとすぎて困る(´・ω・`)

OS変更したったった⊂⌒~⊃。Д。)⊃

2013年08月22日 15時03分51秒 | リアル話
すっかり暑さにやられめんどくさくてさぼってたのに閲覧数増えてました、なぜだろう…
見捨てずに見てくれてる人が入るのは有難いことです、沙羅双樹です。
今年は無風状態が多くて扇風機だけでは切ないのです…エアコン生活が懐かしい。






FF14がXP保証対象外ということでOSの入れ替えをしました。
ちょうど珍しく安売りしてたのでWin7のProを購入しました。
なぜProかって、ただ単にHomeが安売りしてなかったからなだけです。

それに伴いHDDも1TBのですが購入。
なぜ1TBかって、そこまで使うと思わなかったし消耗品だから2TBもいらないだろうと。
実際入れ替えしてみたら前よか使用量増えてる…
まぁバックアップ分だろうなぁ…これなら2TB買ってもよかったなz

そしてCドラの空きがほとんどなく…なぜだ。
色々調べて半分にしたけどそれでもまだ前よか多いのはOSのせいだろうか、わからない('A`;
そして1TBのHDDとパーティーション分けされてたドライブ名が入れ替わってる…
マジ意味がわからないよカヲル君!!!!!11
その1TBもほとんど埋まってるのはこれもBackup分だろうなぁ…どうすっかな…
まぁDを頭きてすっからかんにしたのでそこにFF14の蔵とか入れておきましたが。


で、やはりXPに慣れ親しんできたので使い勝手が…
と言うことで『Start Menu X』でいいのかな、これをインスコ。

こんな感じに。
やっぱXPと全く同じってわけにはいかなかったけど後は慣れればいいかなー。
あとタスクバーもカスタマイズ。
こっちはXPと同じに出来てよかった…途中失敗したのは秘密だけど(´・ω・`)
『Orchis』も何とか起動出来るようになったし後はデスクトップアイコンを非表示にしてお終いでスッキリ!

後はもう一度HDD内をお掃除して終わりにしたいところ。
ゲームなんてしてる時間なかったったった。


そしてどうもサブ機のMBか電源が調子悪い。
何回もMBとのコネクタ抜き差しして電源側確認してまた挿しての繰り返しでやっと起動。
MBに挿した時点でスピーカーのランプが点灯するから通電してるのは間違いないんだけど起動まで至らず。
私の頭じゃここまでが限界。
しかし電源落とす度に蓋開けて抜き差ししてとかやるのいい加減だるいんですがががgggg。
使用中落ちることもないからMB側なのかなぁ…うーんzzz


まぁ後は体調整えてFF14開始を待つだけ…だといいなぁ~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿