
愛犬めろんは、柴犬の中でもちょっと珍しい胡麻柴です。
胡麻柴について書かれている本や雑誌を読んでいると、どうやら胡麻毛柴の決め手はお顔にあるらしい。
体は胡麻でも頭部が赤だと赤柴に分類されるようです。
『免かぶり』の黒柴がいるように、頭部の黒い毛は退色しやすい傾向があるのかも。(免かぶりはなぜ面かぶりじゃないのかちょっと不思議)
めろんの胡麻毛の証明のおでこのドアップ

どうです?ちゃんと胡麻でしょ
そのめろん、1歳になったばかりの頃に雑誌”Shi-Ba”の胡麻柴特集に、柴犬のプロの方のコメントと共に登場しました
『典型的な赤胡麻タイプ。額や鼻梁、耳の後ろにしっかりとした胡麻毛が確認できる。やや毛が短いが(胡麻柴は毛が長めで剛毛の傾向があるそうです。)、なかなかのレベルの胡麻柴である。まだ1歳というから、これからの成長が楽しみだ。』(ちょっと省略した部分アリ)というありがたいお言葉。
胡麻柴の完成は他の毛色より遅く、5、6歳で完成することもあるそうな。
で、現在2歳半を過ぎためろんですが・・・多少黒い毛が増えて胡麻に磨きがかかったような気はしますが・・・いまだに毛は短く柔らかめ。おまけに相変わらず小さくて成長はしてません
5歳を過ぎる頃には変化があったりしてね
毛色はどうであれ、これからもずっと健康で楽しく暮らして行けたらそれが1番で~す
胡麻柴について書かれている本や雑誌を読んでいると、どうやら胡麻毛柴の決め手はお顔にあるらしい。
体は胡麻でも頭部が赤だと赤柴に分類されるようです。
『免かぶり』の黒柴がいるように、頭部の黒い毛は退色しやすい傾向があるのかも。(免かぶりはなぜ面かぶりじゃないのかちょっと不思議)
めろんの胡麻毛の証明のおでこのドアップ


どうです?ちゃんと胡麻でしょ

そのめろん、1歳になったばかりの頃に雑誌”Shi-Ba”の胡麻柴特集に、柴犬のプロの方のコメントと共に登場しました

『典型的な赤胡麻タイプ。額や鼻梁、耳の後ろにしっかりとした胡麻毛が確認できる。やや毛が短いが(胡麻柴は毛が長めで剛毛の傾向があるそうです。)、なかなかのレベルの胡麻柴である。まだ1歳というから、これからの成長が楽しみだ。』(ちょっと省略した部分アリ)というありがたいお言葉。
胡麻柴の完成は他の毛色より遅く、5、6歳で完成することもあるそうな。
で、現在2歳半を過ぎためろんですが・・・多少黒い毛が増えて胡麻に磨きがかかったような気はしますが・・・いまだに毛は短く柔らかめ。おまけに相変わらず小さくて成長はしてません

5歳を過ぎる頃には変化があったりしてね

毛色はどうであれ、これからもずっと健康で楽しく暮らして行けたらそれが1番で~す

ちょっと怖く近寄りがたくなるけど
その点メロン君は
かわいくって良いですね☆
でも、ひかいちめろ全員毛色が違うのが不思議よね~
そして、ひかいちめろの毛色が全て違うけれどグラデーションとしたらとってもグッド
この親子に出会えた事に感謝
とぉ~にぃ~かぁ~くぅ~めろたん最高っ
ひかいちめろちゃんってみんなそれぞれの個性があってとっても素敵な親子よねっ
あちゅこさんの視点にメアリキュンだわ、おでこのドアップ
メアリさん、嬉しすぎるわ
めろんはちっこいけど、コートはとても自慢なの
私もひかりママ&いちごが大好き
彼女たちに出会えた事に心から感謝しています。
ぴろこさんにも大感謝祭ですわ~ん
おでこのアップもなかなかでしょ?これ以外にも耳や鼻、肉球などパーツマニアにはたまらない写真がいっぱいありますのよ~
それからここだけの内緒話
胡麻毛が自慢のめろんだけど、耳と耳の間(頭頂部)だけ全くの赤なの。本当に柴犬のコートは奥が深くて面白いと思うわ~
私もあちゅこさんに大感謝祭よん
いいところもイカンところもひっくるめて
みかけたことないんですよ~。
黒柴ちゃん、赤柴ちゃん、しろ柴ちゃんは
沢山いるですけどね☆
口周りの白い部分も可愛い(*´∀`*)
めろんは、ママ譲りのキレイな裏白も自慢なんです
でも、やはり胡麻なのでママと違って胸にリングがあったり、ひろみ・GOのような胸毛ちっくなギャラン・ドゥ~な黒い毛がありますの~