比叡山 からの帰り道…
旦那さんが3日前 自転車で訪れたという
西教寺に寄りました~^ ^
門をくぐると 色づいた木々が迎えてくれます
ステキー♪紅葉のトンネルですね~
キレイです⤴︎⤴︎⤴︎
観光客もまばらで 静かに歩けました



思わず足をとめる美しさです


とてもキレイに琵琶湖がのぞめました~

門には 可愛い鳩? の紋章がありました~

西教寺と護猿(まもりざる)の由来か~
だから 色んな所に猿の飾りがあるんですね( ^ω^ )



縁がござる 福がござる^ ^
お猿さんが念仏を唱えるなんて
まるでマンガ日本昔話みたいだな(笑)
そんな事を考えながら歩いていると…
旦那さんが
可愛いもの見せてあげようか^ ^と歩き出しました~??
なになに???
ついて行くと• • •
あら?
まあ
なに この子~


京都 大原 三千院の わらべ地蔵を
彷彿とさせる 愛らしさ


この子たちの正体は~
そうです^ ^念仏小僧なんです‼️
念仏小僧って(≧∇≦)ネーミングもキュートっ
わらべ地蔵は苔と同化してたけど…
念仏小僧は 新しそうだな。
しっとり 美しい紅葉の愉しめるお寺で
こんなに可愛らしい 念仏小僧に出逢えるなんて思ってもみませんでした^ ^
神妙な顔で 佇む小僧さんに癒されました~

旦那さんが3日前 自転車で訪れたという
西教寺に寄りました~^ ^












とてもキレイに琵琶湖がのぞめました~

門には 可愛い鳩? の紋章がありました~


だから 色んな所に猿の飾りがあるんですね( ^ω^ )



縁がござる 福がござる^ ^
お猿さんが念仏を唱えるなんて
まるでマンガ日本昔話みたいだな(笑)
そんな事を考えながら歩いていると…
旦那さんが
可愛いもの見せてあげようか^ ^と歩き出しました~??
なになに???
ついて行くと• • •







京都 大原 三千院の わらべ地蔵を
彷彿とさせる 愛らしさ



この子たちの正体は~

念仏小僧って(≧∇≦)ネーミングもキュートっ

わらべ地蔵は苔と同化してたけど…
念仏小僧は 新しそうだな。
しっとり 美しい紅葉の愉しめるお寺で
こんなに可愛らしい 念仏小僧に出逢えるなんて思ってもみませんでした^ ^
神妙な顔で 佇む小僧さんに癒されました~
