goo blog サービス終了のお知らせ 

Angel Voice

白蓮大好きだよ!白蓮

ようこそ~Angel Voiceへ


このサイトは(株)ボークスより販売されている、球体人形スーパードルフィーの撮影をメインにしているサイトです。

更新~ 11.12/05 下のリンク切れ類修正しました(≧ω≦)b
         11.12/20 記事の画像表示形式を変更しました(≧ω≦)b
  11.12/27 WEB拍手を設置しました(≧ω≦)b
  12.01/24 プロフィール更新しました(≧ω≦)b
       14.03/01 レイアウトを見やすく変更しました(≧ω≦)b
☆娘様プロフィール
☆ドール写真一覧
☆メール
☆リンク

久しぶりの日記をば

2014-02-27 05:34:56 | 白蓮
はっ、気がついたら前の更新から約2年の月日が経っていた…。(確信犯)

色々あった2年間だけど、またこれからぼちぼち再開していこうと思ってます。

毎日なでなできゅっきゅしている白蓮は今年の夏で5年目に突入します。
そろそろ黄変がっww

ちょっと前そんな白蓮の為に、ゴムが伸びてきたのでゴム引きと
ゴムを買って来たもののなんかやる気にならない…。
本当は、お金払って店でやってもらいたかったが、
トラブルかなんかでもう今はやっていないそうな。
近況はそんな感じ~


とりあえず、溜め込んでるネタもあるので小出しで書いてこうかな。





WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ

倒れやすいSD子の為に

2012-04-13 01:48:19 | 白蓮
作りました!!その名も

倒れんジャー2号(1号は作成段階で失敗しました・・・。
これで不安定なSD子も倒れる事なく撮影できます。

というのも今日、桜撮影もといドール野外撮影に行ったのだが
程よい撮影ポイントを見つけたのだけど、風が強くてねぇ

近所の、川沿の桜並木の道端の丸太を模したコンクリ製の柵の切り株に
白雪を座らせようと試みたけれど風が強くて断念したって訳。


横コテは手で支えてれば恐らく大丈夫だろうし
背中を支えることによって全体が安定するので結構いいのかも?

倒れんジャー2号自体はドールに隠れて見えないので問題ないが
改良版を作る時は100均とかで材料見繕って透明なプラで作ろう
それと、台と足を固定できる装置を付けようかな


ちなみに、初野外でしたw持ち出しは1年半前にオフ会に白蓮持っていったきり

人が思ったよりも多かったってのもあるので
明日、早朝撮影に行ければ早速、倒れんジャー2号を試そうと思う。




クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)











WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2




トップページへ

1/3用 ドールソファー作成中2(進捗)

2012-03-07 03:40:19 | 白蓮
細々と続きを作ってた(といってもここ2日で)ので、作成過程の続きを書きます。

微妙な所から、続きを作りましたww
気になっていた所といっても良いかも。

まずは、背もたれ。
発泡スチロールは2つに分かれているので、背もたれ部分に薄いダンボールを張り
その上から、皿とかの梱包用の薄い発砲シートを張った。
見て分かるとおり、ダンボールが大分接着剤を吸ってしまったので黒くなってしまったので
背もたれだけさらに発砲シートを張りました。

上から布を被せました。下は接着剤でとめてあります。(背もたれの後ろの部分も)
後は、後ろの余分な生地を切ってから、下を接着して、背もたれの脇の部分を縫えばこのパーツは終わりです。
最後に本体にくっ付けるだけです。

後、作ったパーツがもう一個。下のクッション。
裁縫とかまったくしたことないし(高校の授業以来、じゅうむにゅむにゅ年ぶり)
よく分からんので、綺麗に仕上がるようにと型紙的なものを作り試行錯誤。
綺麗にできるように、横と、片側側面はのり代を裏側でジグザグ縫いした。(あたりまえなのか・・・
もうちょっと細かく縫えばよかったと後悔。

反対側は、余分な布は中に織り込んで、何縫いか分からないけど、縫い目が片方に目立たない縫い方でやった。
下側に縫い目が来るようにして、横河は縫い目が出ないようにした。(隠れるからあんまり気にしなくても良いんだけどね)

今はここまでです。
結構完成が近づいてきたかも・・・。ようやくゴールが見えてきたというか。
頭の中で、モヤモヤしてて構想だったものがようやく形になり始めました。
最後まで、一気にがんばるかな、頑張れ俺。



クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)

背もたれ、横から。


背もたれ、正面


布を合わせた状態、横から。背もたれ部分は縫う。


布を合わせた状態、正面。


下用クッション、全体図。この向きで置きます。


下用クッション、横から。縫い目が目立ってないはず。


下用クッション裏側。







WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2




トップページへ




天使ボディーの採寸 (寸法)

2012-02-27 00:19:11 | 白蓮
ボディ比較をしてみた。
今回は、オビツボディとの比較検証。

SD天使ボディは手持ちのを採寸して、オビツは持っていないので他サイトを参照した。
天使ボディーの採寸は結構アバウトなので5mm程の誤りはあるかもしれないです。

というのも、オビツ50シスターセットが欲しいがサイズ的にどうなのか?(寸胴だけに)
着れそうなら買い!と言う事で採寸してみた。
天使ボディは、ほぼ寸法詳細を書いてるサイトがなかったのでww参考になればよいかと。

最初から大体予想はできてたが・・・。
結果は下の図の通り。やっぱり似ているのは60cmbodyだったが、腰周り的にムリゲーだったww

DDのウエストは15.0cmらしいです。
前買った、服のことを考えると、DD、SD、SDgr対応って事は
ののウエストが20.0㎝、白蓮のウエストが21.0㎝って訳だし大分余裕を持って作ってるよな。
DD持ってないから分からないけど、DDに着せた時シルエットはどうなんだろうか・・・??


/ SD(天使 50cm body size 60cm body size
バスト 23.5cm 18.5cm 23.0cm
アンダーバスト orz 15.5cm 18.0cm
ウエスト 21.0cm 14.0cm 15.0cm
ヒップ 25.5cm 20.0cm 22.5cm
肩幅 13.0cm 10.0cm 12.0cm
胴長(背丈+腰丈) 17.0cm 15.0cm 16.0cm
股下 26.0cm 27.5cm 31.0cm
袖丈 16.5cm 15.0cm 15.5cm
手首回り 6.0cm 4.7cm 5.5cm
首回り 9.5cm 8.5cm 8.0cm






WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ






にほんブログ村 コレクションブログ スーパードルフィーへにほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

レトロガーデセットをゲットした!

2012-02-23 05:46:54 | 白蓮
日記を2週間ほどサボってたシアンです、お久しぶりでございます。

何となく週末(17日)に池袋SRに行ってみたら可愛い服があったので買ってみた。
17日に買っておきながら・・・。(残ってたのは運が良かったかもね
べっ別に放置してたんじゃないんだからね。
一回ゆっきーに着せてみたものの色移りが心配でwすぐ脱がせたのだった。

新作なのかわからなかったけど、家に帰ってggってみたら、レトロガーデセットという服だという事が分かった。
どうやら新作っぽいが・・・。あれ、ボークスニュース47号に載ってたかなぁと見返してみたら載ってたw
イベントスケジュールの右上の載っていたけれど、あれは見落とすよ。

と言う事で、今回は白蓮にレトロガーデセットを着せてみた。
雪も着せないとあれなので、前に某で買ったオータム何とかセットを着せてみた。

オータムセットを着た雪は何となく大人びて見えた感じがした。
レトロガーデセットはやっぱ春っぽくてさわやかな感じ、白蓮向けかな。

しかし、だ。天使ボディーは注意!!腰太なのでベルトがギリギリでした。カーディガンの上は無理。
後、スカートのホックがかけれるかかけれないか相当ギリギリなくらいきつかった。
DDS、DD○になってからそっち基準で作ってるのかなぁ。


2ショットを撮った後は、白蓮にモデルモードになってもらい頑張ってもらった。


最後の写真は、バイクでの帰り道橋で渋滞してる所、横を見たら富士山がすごく大きく見えたので撮ってみた奴。
写真では大きさが伝わらないのが悔しい。
月が大きく見えるのって何故そう見えるのか解明されてないみたいよ?これも同じ感じなのかな??


最後に、今回も携帯撮りでやったけれど、色がおかしくなったり暗すぎたりと(実際に暗いけど)不自由すぎた。
かといって、1眼はちょっと重くておおきいから少しずつ角度変えたりとか、扱いづらい。
なので、コンパクトカメラをよさげなのを見繕って買おうかと思った。



クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)

どやっ(キリッ


どやっどやっ(テヘッ


ニーソだぞ、うりうりっ


仲良しー


マウントフジー






残りの画像はこちらから↓

20120223




WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ




今ドキ女子高生セットktkr

2012-02-11 21:11:39 | 白蓮
これは買うしかない。

いや、しかしブレザーも捨てがたい。
2つずつ買わなきゃいけないのかな・・・。
そこら辺も考え中だが。
他のドレス類は割りとどうでもいい。
が、取り合えずみてみたら新作のドレスはWEBでは売れ切れだったなぁ。いつもこんな感じなのか??

VS会員だから届かないと思ってたボークスニュースが届いたので。
なにげに楽しみにしてるので良かったけど・・・。今回で終わりとかなのかな?店頭受け渡しか


クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)












WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ




幸せ2倍の法則!

2012-01-16 11:47:19 | 白蓮
家に、一人増えて、幸せいっぱい、ナデナデ、デレデレなシアンです。
そこで、皆さんにもちとアンケート(暇なのでw

良かったら参加していって下さい☆


貴方の家にいるドールの数は?
 ・1体
 ・2~4体
 ・5~7体
 ・8~10体
 ・10体以上
 ・とにかく沢山!

  結果


同じヘッドの子が家にいますか?
 ・家には双子がいる。
 ・家には三つ子がいる。
 ・家には四つ子がいる。
 ・家には五つ子がいる。
 ・同じヘッドの子は所持していない。

  結果

家族が増えて…
 ・凄く…幸せですっ。
 ・まぁまぁ…幸せです。
 ・どちらでもないよー。
 ・正直…微妙でした。

  結果

まだ、家にドールを増やしていきたい…?
 ・どんどん増やしていくよー。
 ・そろそろ自重しようかなぁ?
 ・もう置き場所もないしストップだよ。

  結果




番外編

デジカメで写真を撮り終わって、よし、いいのが撮れたと思ったらSDカードが入ってなかったorz
 ・あるある。
 ・ねーよ!

  結果

今自分が使ってる、PENTAX stDSはカードが入っていなくても警告なんて出ないんです…。
撮り終わって、SDカードが入ってなくて悔しい思いが何回かあったものでw








WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ



白雪姫様キター!!

2012-01-13 20:55:33 | 白蓮
やっとこの日が来ました…。
本当は、去年の秋口辺りにお迎えしようと思ってたのが遅くなってしまった。

兎に角、お疲れ白雪、そして俺。
娘の名前は、白雪に決定。またデフォルトネーム…。これ以上増えた場合はまた考える(キリッ

早速2人そろっての姉妹ショットを携帯にて。
2人とも超絶かわいいですわ~(知世風w)

ウィッグは編み編みブーツと迷って買った、ボヘミアウィッグ。
白っぽいのとピンクがあって、1色づつ買ったつもりが…。まぁいいけどナ。
セットがしやすくていいし、すごくかわいい。
天使ちゃんって感じだな、マジ天使。

足の開き具合が違うことが分かった。改良されてる?
ノーマル肌は足の間に。指が2本ちょっと入るのに対して、白雪肌は指一本しか入らない。
ノーマル肌が2010年7月購入。白雪が2012年1月購入。



クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)






















WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ




姫様の受け入れ態勢完了!!

2012-01-11 06:39:45 | 白蓮
枕元、こんな感じになりました。
元々は、ミニテーブルが置いてあって、飲み物とか小物置に使ってたのを
その上にカラーボックスを置いただけだが。思ったよりも小さかったw

でも、3人は座れる。ん?今回来て1人分余るね(重要)

一応、寸法メモってメジャーも持ってたがいかんせん、規格なのかカラーボックスはでかいのが無かった。
で、買ったのが、高さ580、幅410、奥域290の奴。1100円
に、LED照明を取り付けた。40cm幅ので2100円。
真ん中300ルクス、端200ルクス位だそうだ、意外と明るいから手元ランプとして使える。
LEDだから紫外線もないしキャスト肌にも安心だ!

後は来るのを待つだけ、来るのを待つだけ…。


クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)

結構カオスな枕元。ベット足元にはテレビ兼PCモニタの40インチのソニーブラビアがあります。







WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2





トップページへ