goo blog サービス終了のお知らせ 

Angel Voice

白蓮大好きだよ!白蓮

1/3用 ドールソファー作成中2(進捗)

2012-03-07 03:40:19 | 白蓮
細々と続きを作ってた(といってもここ2日で)ので、作成過程の続きを書きます。

微妙な所から、続きを作りましたww
気になっていた所といっても良いかも。

まずは、背もたれ。
発泡スチロールは2つに分かれているので、背もたれ部分に薄いダンボールを張り
その上から、皿とかの梱包用の薄い発砲シートを張った。
見て分かるとおり、ダンボールが大分接着剤を吸ってしまったので黒くなってしまったので
背もたれだけさらに発砲シートを張りました。

上から布を被せました。下は接着剤でとめてあります。(背もたれの後ろの部分も)
後は、後ろの余分な生地を切ってから、下を接着して、背もたれの脇の部分を縫えばこのパーツは終わりです。
最後に本体にくっ付けるだけです。

後、作ったパーツがもう一個。下のクッション。
裁縫とかまったくしたことないし(高校の授業以来、じゅうむにゅむにゅ年ぶり)
よく分からんので、綺麗に仕上がるようにと型紙的なものを作り試行錯誤。
綺麗にできるように、横と、片側側面はのり代を裏側でジグザグ縫いした。(あたりまえなのか・・・
もうちょっと細かく縫えばよかったと後悔。

反対側は、余分な布は中に織り込んで、何縫いか分からないけど、縫い目が片方に目立たない縫い方でやった。
下側に縫い目が来るようにして、横河は縫い目が出ないようにした。(隠れるからあんまり気にしなくても良いんだけどね)

今はここまでです。
結構完成が近づいてきたかも・・・。ようやくゴールが見えてきたというか。
頭の中で、モヤモヤしてて構想だったものがようやく形になり始めました。
最後まで、一気にがんばるかな、頑張れ俺。



クリックで別窓拡大(オリジナルサイズ)

背もたれ、横から。


背もたれ、正面


布を合わせた状態、横から。背もたれ部分は縫う。


布を合わせた状態、正面。


下用クッション、全体図。この向きで置きます。


下用クッション、横から。縫い目が目立ってないはず。


下用クッション裏側。







WEB拍手くださいな。
web拍手 by FC2




トップページへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。