みなさん、10.25の準備はできてますか。TOKYOはPM12:30から。これは本当に凄いことだ。見逃してはいけない。大画面で見たいなぁぁぁ。 . . . 本文を読む
かな~り、久々にCDレンタルしてきました。懐かしい曲のオンパレードで感動がよみがえってきました。
初めてメイデンを聞いたのが、中学生の頃ですね。当時はかなり衝撃的なジャケットで
目に焼きついたことを覚えています。
ブルース・ディッキンソンの声はまさにアイアン・メイデンを象徴しています。
(ルックスはともかく^^;)お気に入りのボーカリストですね。
ツインリードギターもさることながら、スティーブ . . . 本文を読む
続いて、1987年発表の第4弾アルバムを聴きました。
このアルバムを発表する前に、ドラマーのリック・アレンが交通事故で片腕を失うというアクシデントがあり、一時は解散説も流れましたが見事に片腕で復帰し、全世界で1500万枚を超える超メガヒットとなりました。
前作よりさらに楽曲に磨きがかかり、どこからでもシングルカットできる出来映えの、文句なしのアルバムです。
非常にレコーディングの質もよく、ミキ . . . 本文を読む
久々に1983年リリースの全米チャート第2位に輝いたモンスターアルバムを聴きました。
いやぁ~、懐かしいな。そして学生の頃コピーもしましたね。最初にフォトグラフを練習してました。MTVでもヘビーローテーションでかかっていましたが、このメロディアスな曲にヘビーな音がすごくマッチしています。とにかく楽曲重視のバンドスタイルが売りです。
はっきり言って、完成度の非常に高いアルバムであることは間違いあ . . . 本文を読む
アルバムとしては10年前?になりますが、ホワイトスネイクがリリースした1980年代後半の名曲オンパレードを久々に聴きました。
1980年代の学生時代はロック、ハードロックに傾倒していて、'87年に大ヒットとなった「サーペンス・アルバス」は、ヘビーローテーションで聴いてましたね。ディープパープル出身のヴォーカル、デイヴィッド・カヴァーデイルの歌声は、ハードな音とマッチしていてメロディアスでブルース . . . 本文を読む
アルバムレビューは約2年4ヶ月振りのニューアルバムをリリースしたスピッツです。
特に説明不要だと思いますのが、'91年デビューの頃から注目していたアナログ指向ロックバンドです。
相変わらず草野マサムネのボーカルが心地良く響いてますね。懐かしさを感じるメロディーラインがなんともいえず好きなのですが、今回のアルバムで一番気に入ったのが「春の歌」です。
春っていろんな意味で新しくなにかが始まる季節なん . . . 本文を読む
いよいよ、マライア・キャリーが約2年半の沈黙を破り3月にアルバム発売予定です。
1990年、「ヴィジョン・オブ・ラブ」でデビュー以来、世界中で大ブレイク、もはや説明不要の世界の歌姫ですが、オリジナルアルバムはなんと2年半ぶりになります。
タイトルは「The Emancipation Of Mimi(原題)」となっており、"It's Like That"という曲がYahoo!ミュージックにて先行視 . . . 本文を読む
アルバムレビュー第3弾はKinKi Kidsです^^。
1993年結成し、1997年に「硝子の少年」でデビューして以来8年目に。
オリコンチャートではシングル初登場首位の連続記録を20と更新しているそうです。
アイドルデュオだと普段ならばアルバムを通して聴くことはないのですが、
今回はシングルコレクションですから、よくラジオで流れていた曲として聴いていましたし、
楽曲が良く、歌唱力もあるかなと . . . 本文を読む
遅ればせながら、平井堅のニュー・アルバムSENTIMENTALoversを借りてきました。
まぁ、とにかく”瞳をとじて”を聴きたくて借りてきたという次第で、
じゃあシングルでもいいじゃないかと言われそうですが、
やはりアルバムにしか入らない楽曲も大事に考えているのでアルバムを借りてきました。
センチメンタル+ラバーズという造語のタイトルが物語っているとおり、
甘く切ない雰囲気の曲オンパレードです . . . 本文を読む
1980年代に大ブームになったノーランズのベストアルバムを借りました。
ご存知の方はもう説明など不要なのですが、アイルランド・ダブリンの出身で
ノーラン家の5人組姉妹グループ。結成は1975年で当時流行したディスコ・サウンドにポップスを融合した感じのサウンドが特徴です。当時初めて聴いたときには、もう即虜になってしまったくらい衝撃がありました。
私はまだ小学生でゲームセンター通いをしていたのですが . . . 本文を読む