goo blog サービス終了のお知らせ 

*シュシュ*のんびり日記

のんびり雑記。

「FINE DAYS」

2014-10-30 13:58:23 | ・本多孝好
本多孝好 「FINE DAYS」

ファンタジーなのかミステリーなのか?
4つの不思議な物語。
まさに「世にも奇妙な物語」

怖いけど、最後は絶望ではなく、主人公が前向きになってて気持ち良い。
必ず一人ではなくて誰かが側にいてくれる。。。

しかし、夜に読むには少しだけ怖かった(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「at Home」

2014-07-19 20:37:22 | ・本多孝好
本多孝好 「at Home」

4つの家族の物語。
どれも普通じゃないと言えるような複雑な家族なんだけど、あったかいな。
みんな素敵な感動的なお話でした。

・犯罪を続ける家族の秘密。
・子供のいる再婚。
・離婚してから子供を亡くした夫婦。
・行方不明の父と、家族。

全部、最後は気持ち良いです。

毎回言ってる気がするけど、やっぱり本多さん好きだなぁ。

なんだろう、情っていうのかな。
血のつながりが大事なようで関係無いようで…。
結局は相手をどれだけ思いやる事が出来るかなんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MEMORY」

2013-10-11 21:21:44 | ・本多孝好
本多孝好 「MEMORY」

商店街の幼馴染み、神田君と森野さんシリーズ三冊目。
神田君と森野さんの色々な時代に関わった色々な人たちの話しです。
そして、その人目線でのふたり。

くせ者すぎるくらいの森野さんが面白い(笑)

「WILL」の最後でやっと素直に、ずっと一緒にいることになった二人が「MEMORY」ではちゃんと家族になってた。
家族を亡くした森野さんが、神田君と一緒に家庭を築いてた。
良かったなぁ。

本多さんの本は爽やかでは無いけど、最後がいつも気持ち良いって言うか色々なことがあるけど前向きに行こうって気持ちになれる。

気持ち良いー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ALONE TOGETHER」

2013-07-25 21:00:02 | ・本多孝好
本多孝好 「ALONE TOGETHER」

やっぱり本多さんの好きみたいです。

両親を複雑な理由で亡くした主人公は、遺伝として特殊な能力を持っているのです。
その能力で、人を救う事が出来るなら良いけど、どうなんだろう。
相手とシンクロして潜在的な心を引き出してしまう…。

自分がこの能力を持ってたらイヤだと思います。

それか、鍛えてコントロール出来るようにするか。
だけど、それが難しいんだろうな。。。


人間は多少なりとも裏の心はあると思います。
それよりも表の心がかなりの比率で優しさと思いやりでたっぷりであって欲しい。

性善説を信じる私も、裏の心はあるよ(笑)あるね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正義のミカタ」

2012-06-26 14:08:18 | ・本多孝好
本多孝好 「正義のミカタ」

やっぱり、好きな作家さんだ。

いじめられっこの亮太が、自分を変える為に勉強して大学に入るんだけど、いじめっこも同じ大学に入学してたという…。
またいじめられるのかと思ってたら、助けてくれた人がいて、彼はボクシングでインターハイ三連覇の強い人で二人は友達になります。
初めての友達に誘われて「正義の味方研究部」に入部し、先輩達といろんな学内の問題(悪)を解決して行くのですが…「正義」とは何かってなって行くんですねぇ。

怪しいサークルだという噂で潜入調査に入った亮太は、そのサークルで一番まともだと思われる間先輩の元で過ごすのですが、間先輩と出会った事で、亮太の考え方が変わって行くのです。

亮太と「正義の味方研究部」の部長と間先輩は似てるのかもしれない。。。
でも、3人共違う考え方だよね。
みじめでカッコ悪い自分をどうしたいかだよね。
間先輩は上に登りつめたいんだろうし、部長は正義をかざしてかっこよくなりたいんだろうし、亮太は(笑)
亮太が言うように、どれが良いのかも分からないんだよ。


私は亮太とおんなじだ~。
「ガツガツ行かず、のんびりと、僕らは僕らなりの雰囲気を大事にして。」
ここ、大好き!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MOMENT」

2012-06-17 23:21:21 | ・本多孝好
本多孝好 「MOMENT」

一気に読んじゃった。

大学生の時の神田君の話。
病院で清掃のアルバイトをしてる神田君が、入院してる人の願いを叶えてあげる話です。
噂が広がり、何件か叶えてあげるんだけど、良い話じゃないんだよね…。
人間って、闇もあるんだよって感じ。
でも、人間っぽくて好きな話です。
「WILL」もそうだけど、キレイな話ではない。わりとドロドロ(笑)
神田君が気持ち良く解決してくれるから救われる(笑)

なんか、神田君、良いな。


本多さんの本、もうひとつ買ってきたので、また続けて読みます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「WILL」

2012-06-16 16:46:13 | ・本多孝好
本多孝好 「WILL」

久し振りに本を読んだ気がします~。
私は現実逃避。本を読んでる間は本の世界に入ります。
この前、ある人もおんなじ事を言っててビックリしました。
その人は宮沢賢治や太宰治が好きだって。私は苦手だ…。


で、この本の話。
主人公は、高3の時に事故で両親を亡くして、家業の葬儀屋さんを継いでるのです。
女なのに、ぶっきらぼうで口が悪いですが、仕事は心を込めて一生懸命に頑張ってます。
お葬式が終わった後でも、お客様に頼まれれば色々と調べたり助けになってあげる。そんな性格なのです。
解決して、スッキリする終わり方。
読んでて気持ち良かったです。


常に亡くなった両親に問いかけます。
「私は、いい娘でしたか?今は、いい娘ですか?」


最後に、答えが帰ってきます!


そして、周りに沢山の助けてくれた人がいた事に感謝して、最高の終わり方。
幼なじみの神田君が迎えに来ます。


神田君の話の本も出てるので、早速読んでみたくなりました。

しばらく、本多さんにはまりそう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする