鎌倉の「やぐら」 2025-03-19 09:22:56 | 写真 鎌倉には「やぐら」といわれる洞窟の中に仏像などがあるのが見られる。この「やぐら」は保存状態がいいものも有れば、余りよくないものもある。我々が見学した「やぐら」はとても保存状態がいいものだった。この場所へ到達するには、個人の土地を通らないと行けないものだった。要するに、誰もが入り込める所にあるものは、昔のままで保存することは難しいということである。保存するには人手やお金が掛かるもの。公費が沢山出るわけではない。保存をしている人たちがいるということを忘れてはならない。 « クロアチア・世界遺産の街 | トップ | 南インドの仏舎利 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます