-
スペインの景色はこれだ
(2025-08-30 09:24:32 | 写真)
スペインを旅行した時は毎日が晴天だっ... -
いよいよ紅葉の季節
(2025-08-29 09:07:31 | 写真)
未だ8月だから早いかもしれないが、も... -
シルクロード
(2025-08-28 09:56:37 | 写真)
20年以上前に訪れたシルクロード、今... -
花
(2025-08-27 08:46:08 | 写真)
花はいつ見てもきれいだ。旅行をすると... -
下田と明治維新
(2025-08-26 09:24:22 | 写真)
伊豆半島にある下田は明治維新になって... -
まだまだ未整備のアンコールワット
(2025-08-25 09:41:29 | 写真)
アンコールワットへは2回ほど訪れてい... -
ドイツの紅葉
(2025-08-24 09:08:43 | 写真)
ドイツを旅した時に10月の半ば過ぎだ... -
アルプスの少女ハイジ
(2025-08-23 09:20:39 | 写真)
この物語、日本の今の40台から50代... -
入手経路が不明なロシアの美術品
(2025-08-22 13:26:11 | 写真)
ロシアのサンクトペテルブルクの美術館... -
メキシコ歴史博物館で見たもの
(2025-08-19 09:02:56 | 写真)
メキシコを旅行した時に歴史博物館を訪... -
碓氷峠
(2025-08-18 09:19:40 | 写真)
曾てこの橋を蒸気機関車が走っていた。... -
京都・安らぎの古刹
(2025-08-17 08:56:16 | 写真)
京都には素晴らしいものばかりが揃って... -
古代中国
(2025-08-16 09:39:42 | 写真)
今の中国とは完全に異なる古代中国。高... -
ポツダム
(2025-08-15 10:13:19 | 写真)
ドイツにあるこのポツダムで行われた連... -
インド人
(2025-08-13 08:16:47 | 写真)
インドを旅行した時に多くのインドの人... -
これが世界遺産?
(2025-08-12 08:17:24 | 写真)
韓国を旅行した時にある世界遺産を訪れ... -
メキシコの陶磁器
(2025-08-11 08:06:54 | 写真)
当然なのだが、メキシコにもそれなりの... -
ロシアの象徴
(2025-08-10 08:14:21 | 写真)
ロシア正教と云えば、このタマネギの形... -
在りし日の俳優の絵葉書
(2025-08-09 09:35:43 | 写真)
戦前(今から凡そ80年以上前)の俳優... -
石見銀山
(2025-08-07 08:10:07 | 写真)
この銀山へ行ったのはもう10年位前だ...