日々更新! これまで観て来た映画たち

北海道の映画館で劇場公開された映画の作品リストです!

2023年01月公開 外国映画作品リスト (北海道全域)

2023-01-04 14:00:12 | 2023年公開作品リスト
【外国映画公開作品リスト】

  (01/02~)
◇ 『チーム・ジンバブエのソムリエたち/Blind Ambition』
【KINO / Sub】

◇ 『夜明けの詩/아무도 없는 곳(Shades Of The Heart)』
【KINO / Sub】

◇ 『ソウル・オブ・ワイン/L'Ame Du Vin』(2019)
【KINO / Sub】

◇ 『アザー・ミュージック/Other Music』(2019)
【KINO / Sub】

  (01/06)
◇ 『暴力を巡る対話/Un Pays Qui Se Tient Sage』(2020) [KINO フライデー・シネマ vol. 167]
【KINO / Sub】
* 1 time only

  (01/06~)
◇ 『非常宣言/비상선언(Emergency Declaration)』 [ユナイテッド・シネマ セレクション]
【UCS=SCF=AC江別=AC小樽=AC旭川=AC北見=AC釧路=CP旭川 / Sub】

◇ 『ドリーム・ホース/Dream Horse』
【SCF / Sub】
【01/27~ AC旭川 / Sub】

◇ 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス アイーダ/Royal Opera House Cinema Season 2022/23: Aida』
【SCF / Sub】

◇ 『カンフースタントマン 龍虎武師/龍虎武師(Kung Fu Stuntmen)』
【サツゲキ / Sub】

◆ 『殺しを呼ぶ卵 最長版/La Morte Ha Fatto L'Uovo』(1968)<PG12>
【サツゲキ / Sub】

◆ 『奈落のマイホーム/싱크홀(Sinkhole)』(2022)
【アイリス / Sub】

◆ 『チケット・トゥ・パラダイス/Ticket To Paradise』(2022)
【アイリス / Sub】

  (01/07~)
◇ 『離ればなれになっても/Gli Anni Piu Belli』(2020)<PG12>
【KINO / Sub】

◇ 『泣いたり、笑ったり/Croce E Delizia』(2019)
【KINO / Sub】

◆ 『街の灯 デジタルリマスター版/City Lights』(1931) [フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭 セレクション]
【KINO / Sub】
* 6 days only

◆ 『独裁者 デジタルリマスター版/The Great Dictator』(1940) [フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭 セレクション]
【KINO / Sub】

◆ 『ビー・ジーズ 栄光の軌跡/The Bee Gees: How Can You Mend A Broken Heart』(2022)
【トーラス / Sub】
【01/15~ KINO / Sub】 * アンコール上映
【01/20~ アイリス / Sub】

  (01/13)
◇ 『なまず/메기(Maggie)』(2018) [KINO フライデー・シネマ vol. 168]
【KINO / Sub】

  (01/13~)
◇ 『モリコーネ 映画が恋した音楽家/Ennio』(2021)
【KINO / Sub】

◆ 『RRR(アールアールアール) IMAX2D/RRR: IMAX2D』(2022) [復活上映]
【UCS / Sub】

◇ 『SHE SAID シー・セッド その名を暴け/She Said』
【SCF / Sub】

◆ 『トップガン:マーベリック 4DX2D/Top Gun: Maverick; 4DX2D』(2022) [復活上映]
【UCS / Sub】

◆ 『ヘアー/Hair』(1979)<PG12> [午前十時の映画祭12 デジタルで甦る永遠の名作:Group A ♯24]
【SCF / Sub】

◆ 『戦場のメリークリスマス 4K修復版/Merry Christmas Mr. Lawrence』(1983)
【サツゲキ / Sub】

◆ 『パラレル・マザーズ/Madres Paralelas』(2022)<R15+>
【アイリス / Sub】

  (01/14~)
◆ 『ライムライト デジタルリマスター版/Limelight』(1952) [フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭 セレクション]
【KINO / Sub】
* 4 days only

◆ 『モダン・タイムス デジタルリマスター版/Modern Times』(1936) [フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭 セレクション]
【KINO / Sub】
* 4 days only

  (01/18~)
◆ 『サニーサイド デジタルリマスター版/Sunnyside』(1919)
/ ◆ 『キッド デジタルリマスター版/The Kid』(1921) [フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭 セレクション]
【KINO / Sub】
* 3 days only

  (01/20)
◇ 『コスタリカの奇跡 積極的平和国家のつくり方/A Bold Peace』(2016) [KINO フライデー・シネマ vol. 169]
【KINO / Sub】
* 1 time only

  (01/20~)
◇ 『パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女/특송(Special Delivery)』
【UCS=SCF / Sub】

◇ 『ドギョム:アーサー王への軌跡 韓国ミュージカル 「エクスカリバー」/엑스칼리버 더 뮤지컬 다큐멘터리: 도겸의 찬란한 여정』
【UCS=サツゲキ / Sub】

◇ 『ノースマン 導かれし復讐者/The Northman』<PG12>
【SCF=CP旭川 / Sub】

◇ 『エンドロールのつづき/Last Film Show』(2021)
【SCF / Sub】

◇ 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス ラ・ボエーム/Royal Opera House Cinema Season 2022/2023: La Boheme』
【SCF / Sub】

◇ 『キラーカブトガニ/Crabs!』<R15+>
【サツゲキ=AC釧路 / Sub】

◇ 『ヒトラーのための虐殺会議/Die Wannseekonferenz』
【サツゲキ / Sub】

◇ 『野獣の血/뜨거운 피(Hot Blooded)』
【サツゲキ / Sub】

◆ 『フラッグ・デイ 父を想う日/Flag Day』(2022)<PG12>
【AC旭川=DC苫小牧 / Sub】

◆ 『アナザー・カントリー HDニューマスター版/Another Country』(1984)
【アイリス / Sub】

  (01/21~)
◇ 『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説/Quant』(2021)
【KINO / Sub】

◇ 『ノベンバー/November』(2017)
【KINO / Sub】

◇ 『シスター 夏のわかれ道/我的姐姐(Sister)』(2021)
【KINO / Sub】

◇ 『アメリカから来た少女/美國女孩(American Girl)』(2021)
【KINO / Sub】

◆ 『黒い牡牛/The Brave One』(1956) [12ヶ月のシネマリレー vol. 4 1月]
【KINO / Sub】

◆ 『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ/The Electrical Life Of Louis Wain』(2022)
【トーラス / Sub】

◆ 『あのこと/L'Evenement』(2022)<R15+>
【トーラス / Sub】

  (01/27)
◇ 『ビリー・アイリッシュ:ハピアー・ザン・エヴァー・ライヴ O2アリーナ エクステンデット・カット/Billie Eilish: Happier Than Ever Live At The 02, Extended Cut』
【SCF / Sub】
* 1 time only

  (01/27~)
◇ 『イニシェリン島の精霊/The Banshees Of Inisherin』<PG12>
【UCS=SCF=KINO=CP旭川 / Sub】

◇ 『ピンク・クラウド/A Nuvem Rosa』<PG12>
【サツゲキ / Sub】

◆ 『キャバレー/Cabaret』(1972) [午前十時の映画祭12 デジタルで甦る永遠の名作:Group A ♯25]
【SCF / Sub】

◆ 『RRR(アールアールアール)/RRR』(2022)
【サツゲキ / Sub】
* 01/27・28、02/04・05_無発声応援上映の設定アリ

◆ 『あのこと/L'Evenement』(2022)<R15+>
【アイリス / Sub】

◆ 『MEN 同じ顔の男たち/Men』(2022)<R15+>
【アイリス / Sub】

  (01/28~)
◇ 『母の聖戦/La Civil』(2021)
【KINO / Sub】

◆ 『マッド・ゴッド/Mad God』(2022)<PG12>
【トーラス / Sub】



<公開劇場名略称一覧>
【UCS】・・・ユナイテッド・シネマ札幌(11 screens/3D:RealD、IMAX with Laser & HFR、4DX)
【SCF】・・・札幌シネマフロンティア(12 screens/3D:Sony Digital Cinema)
【サツゲキ】・・・サツゲキ(4 screens)
【KINO】・・・シアターキノ(2 screens)
【AC江別】・・・イオンシネマ江別(8 screens/3D:RealD/HFR)
【AC小樽】・・・イオンシネマ小樽(7 screens/3D:RealD/HFR)
【AC旭川】・・・イオンシネマ旭川駅前(8 screens/3D:RealD/HFR)
【AC北見】・・・イオンシネマ北見(7 screens/3D:RealD/HFR)
【AC釧路】・・・イオンシネマ釧路(8 screens/3D:RealD/HFR)
【CP旭川】・・・シネプレックス旭川(7 screens/3D:RealD、4DX)
【DC苫小牧】・・・ディノスシネマズ苫小牧(7 screens/3D:XpanD、Nestri)
【DC室蘭】・・・ディノスシネマズ室蘭(4 screens/3D:XpanD)
【新千歳】・・・新千歳空港シアター(3 screens/3D:MasterImage)
【トーラス】・・・シネマ・トーラス(苫小牧)(1 screen)
【大黒座】・・・大黒座(浦河)(1 screen)
【太陽帯広】・・・シネマ太陽帯広(5 screens)
【太陽函館】・・・シネマ太陽函館(4 screens)
【アイリス】・・・シネマアイリス(函館)(1 screen)
【T-Joy】・・・T・ジョイ稚内(3 screen/3D:RealD)


<映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限>
“G”・・・General(一般→表示なし) 誰でも鑑賞出来ます(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 12歳以上が鑑賞出来ます
“R15+”・・・Restricted 15歳以上が鑑賞出来ます
“R18+”・・・Restricted 18歳以上が鑑賞出来ます

◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年01月公開 日本映画作... | トップ | 2023年02月公開 日本映画作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2023年公開作品リスト」カテゴリの最新記事