goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和工業株式会社は道路製品・土木製品及び秩父情報やエクステリア情報を発信します

私たちは、子育て中の方でも働きやすい職場環境つくりをしています。

エコと向きあうために

2009-08-28 07:49:08 | エクステリア製品
おはようございます

今日は残暑が厳しくなるようですね体調には十分気をつけてください。また新型インフルエンザも猛威をふるっているようですので、まずは手洗いうがいを励行しましょう

今週最後となりました。トータルガーデンフェアの中から「エコと向き合うために」を書いてみます。

○ヒートアイランド現象
都市部の気温がその周辺の地域に比べ異常な高温を示すこと。ガーデニングでできる対策は、屋上緑化や壁面緑化の採用です。また、「風の道」を確保することで同じ温度でも涼しく感じさせるのも1つの要素です。ウォーターガーデンのように水辺の整備をするのもいいでしょう。


○自然との共生
エネルギー資源の枯渇やCO2の増加、森林等の伐採など様々な問題が山積みされています。すべての原因に密接な関係である為、まずは身のまわりから一歩ずつ解決していかなくてはいけません。ビオトープを取り入れて身の回りの生態系を保護するのも一つの方法でしょう


○省エネルギー
省エネを考えることは、CO2排出量の抑制、地球温暖化の防止にも繋がります。そのために白熱電球をLEDに切り替えることや、ソーラーシステムを導入したりします。また、エアコンの稼働率を軽減させるためにトレメッシュやシェードネットなども活用できます。


○3R(リデュース・リユース・リサイクル)
日本では2000年に循環型社会推進基本法において3Rの考え方が導入されました。環境配慮に関するキーワードといえるもので、いかに資源を有効活用できるかがポイントとなります。エバーエコウッドやエバーバンブー、雨水タンクなどを使うことで資源の有効活用ができます。


この商品のメーカーは株式会社タカショーです。

提供は昭和工業株式会社でした。エクステリアの販売や施工も行っています。お気軽にお問い合わせください。