2018年12月。
JR山陰本線の並河駅のすぐそばにある
「鉄道歴史公園」を訪ねてみました。
並河駅から南へ約100m。
駅のすぐ横です。
ここには、DD51型と0系新幹線が保存展示されています。
懐かしい0系新幹線
0系22型1003号
乗客用ドアの後ろはスパッと切り取られています。
0系新幹線の車輪?
説明なく地面に半分埋まってます。
・
DD51型1040号機
ホームに見立てた見学場所があるので、すぐ間近で見学できます。触れます。
山陰本線で活躍してたため、スノープロウ付きがかっこいい。
・
各車両に説明板がありますが、これは現地でぜひ。
また、新幹線の車内は自治会の事務所でカギを借りていただければ見学できるようです。
展示車両は、この2両だけですが、もし、お時間に余裕がありましたら
ぜひ、並河駅で途中下車して、見学されてはいかがでしょうか。
・
並河駅「鉄道歴史公園」への行き方
JR嵯峨野山陰線・並河駅下車すぐ。
お車の場合は、並河駅南側踏切を目標に。
駐車場ありませんが、短時間なら1台くらい停められるスペース有
並河駅「鉄道歴史公園」