goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁ&のんといっしょに

とうちゃんの日記へようこそ!
仕事漬けとうちゃん故に気まぐれ更新となっております

鶴橋の焼肉

2012年08月05日 00時38分57秒 | 日記
しがらみから逃避するように結果、大阪に逃げ出してしまったあの日。
バイトを探す為、情報誌を片手に心斎橋をうろついていた22歳の俺。

ハンカチを作っている会社の配達や入・出荷作業の募集に飛び込んだ。
その会社の人事部長は名古屋からなんのつても当ても無く音楽やって生きていきたいと
漠然と思っているだけの世間知らずなうすっぺらな若造の話を聞いてくれた。
会社の応接室で一通り話をしてすぐにホテルのレストランに連れて行かれて
「好きなものを食べなさい」と無口な部長は言った。

カレーライスを頼み食べ終えた俺に
「明日から来なさい」と一言、言ってくれた。

その部長にはよく飯を、特に焼肉をご馳走になった。
ちょっと自分では行けない様な店に連れて行ってくれた。
鶴橋の焼肉。京橋の焼肉。ミナミの焼肉。
ちょうど大阪花博の頃で部長と一緒に花博に納品する度にうまい焼肉にありつけた。
ただ、無口な部長はそうは語らない。笑う事もあまり無い。
なんでこんなに俺によくしてくれるんだろうと正直、不思議だった。
古株の社員に聞く話では部長は昔、劇団をやっていて役者を目指していたとのこと。
だから夢話に夢中になって話す君の事をほっておけんかったのでは・・と言われた。

名古屋に帰ることになって退社する時
この会社の人たちは社長から営業部長、課長、パートのみんなに盛大に送別会を
していただきいつでも戻ってきて正社員になってくれればいいとまで言われた。
無口な人事部長は
「きみは何をやっても何処へ行っても大丈夫」と言って握手をしてくれた。
礼を言うだけでいっぱいいっぱいだった若造の俺。

その10年後。
仕事で大阪南港のフェリー乗り場で九州行きの船を待っていた時。
仲の良かった大阪の仲間に暇つぶしの電話をしてみた。
その時、人事部長が数年前に病で無くなった事を知った。

・・もっとしっかり感謝の意を告げればよかった。
その後、どんな事を考えてどんなふうになったかを報告するべきだった。
今の自分があることは今まで出会ってくれた人がいてこそなのだ。

感謝!!

ちっぽけな幸せ

2012年08月04日 02時03分50秒 | 日記
風呂で遠慮無しに使えるシーブリーズのクールボディーシャンプーを買った。

シェービングも出来るフェイスウォッシャーも買った。

使い切れていなかったクールバスクリンを引っ張り出した。

お風呂に向かうのがちょっと楽しみになった。

こんな事で鼻歌が出てくるような日々を送っている。

裏の林のカブト虫

2012年07月29日 09時29分07秒 | 日記
裏の林に樹液の出ている木を発見。

昨日までに3回、見に行っているが
見つけた時にはカブト虫オス・メス各1匹。
この子らは今、我が家にいます。

まぁ・のんにどこで捕れたか教えてあげるために
数時間後に行ってみたらカブト虫オスがまたしてもいた。
これは捕らずにリリース。

その2日後にあたる一昨日に見に行ったら
カブト虫オスがやっぱりいました。眺めて放置。

行く度に必ずいるので多分、とうちゃんしかこの木の存在には気づいていないはず。
目的はクワガタなので定期的にチェックする予定。
コクワとヒラタが欲しいのだがまだ裏の林ではお目にかかっていない。
最近は近所で、住んでいるその土地で捕るという事に意味を感じているので
前のように足助まで行こうとは思わない。

とうちゃんがそうであったように
まぁ・のんが大きくなった時に
「お母さんの子どもの頃はね。近所でカブト虫が普通に取れたんだよ」
と、回想して子ども達に話させてやりたい。

なぜかクレーマーがやたら多いこの夏。
林に突入している時のみ生きた心地がしていたりする。。。

汗まみれの労働者

2012年07月19日 22時20分42秒 | 日記
身動きするたびに頭から顎の先から腕から・・

「ぼたぼたぼたぼたっ」と汗が落ちる。

尿管結石で死ぬ思いをしてから意図的に水分は取っているが
ここ最近は摂取せずにはいられない状況。
水筒のお茶は瞬時に無くなり
お客さんがくれるペットボトルに
自分で買うペットボトル。
2,3リットルの水分補給の毎日だ。

こうも暑いとお客の機嫌も良くはない。
怒りっぽくなってる工事店や販売店は少なくない。
忙しさも手伝ってこっちも怒っているから悪循環。
無理難題を吹っかけてくるクレーマーに怒鳴りつけてしまいそうになるのを
こらえて・・押し殺して・・飲み込んで
そして頭を下げて謝る・・・
修理屋さんはほんとにつらいのである。

楽しい事を考えよう。
先日の連休も一日しか休みが無かったのだが
今年の盆休みはなんと、なんと!4日間も休みが取れた。
今年も足助の山間に映えるとうちゃんランキング一等賞の花火大会が14日に催される。
15日は灯篭流しがあるそうだ。
とりあえず花火は恒例化しているので見に行くのだ。
ついでにどっかで温泉一泊くらいしたいのだなぁ。。。

まぁの見た怖い夢

2012年06月06日 01時53分49秒 | 日記
今日の朝方。3時くらい。

まぁが寝室にやってきて号泣しだした。
怖い夢を見たらしい。
震えながらとうちゃんにしがみついて泣き続けた。
寝息を立てるまで抱きつくまぁの肩を擦り続けた。

そして今日の晩御飯後に
「とうちゃん、昨日はごめんね」とまぁが言って来たので
「おぉ、そういえばお前どんな夢見たんだ」と聞いたら
「・・言いたくない」と頑なになったので
「そういう夢は皆に話したほうがいいよ」と、かあちゃんが言ったら
また、顔をくしゃくしゃにして泣き出した。
泣きながらようやく重たい口を開いた。
「・・とうちゃんがいなくなる夢」

どうやらとうちゃんが死んで葬式をしてる夢だったようだ。
もうすぐ160cmになろうとしている6年生のまぁ。
最近は口答えや小憎らしい態度をとってかあちゃん・とうちゃんに
怒られてばかりの生意気さが目立ってきていた思春期のまぁだが
そんな夢ごときで号泣する純粋な心を未だ持っていることに
とうちゃんは心の底から

「ほっ」とするのである。