腰痛やら尿管結石やらでもうポンコツになってしまった事を思い知らされる日々。
この間、初めて家族でテニスをした。
のんちゃんがテニススクールに通いだしたので練習のためにコートを取ったのだ。
何年?最後にテニスしたのは15年前くらいか?
ひとつひとつの動作がやたら慎重になっているのが判る。
反射神経でパッと動くのでなくて、一呼吸おいてから身体が動く感じ。
自分ではないような動きに少々びっくりしつつも慎重にテニスをした。
怪我しませんように・・と、どこかで思いながら。
まぁものんもテニスに夢中になっているのでこれから時々、テニスすることになった。
続けてやってれば昔みたいに俊敏に動けるだろうか?
一応、学生時代は軟式テニス部のキャプテンで大会にも出ていたとうちゃんである。
格好良くプレイ出来る瞬発力を取り戻したい。
・・と、健康のためにひとつくらいスポーツしておかないと。
シューズ新調しよう。
この間、初めて家族でテニスをした。
のんちゃんがテニススクールに通いだしたので練習のためにコートを取ったのだ。
何年?最後にテニスしたのは15年前くらいか?
ひとつひとつの動作がやたら慎重になっているのが判る。
反射神経でパッと動くのでなくて、一呼吸おいてから身体が動く感じ。
自分ではないような動きに少々びっくりしつつも慎重にテニスをした。
怪我しませんように・・と、どこかで思いながら。
まぁものんもテニスに夢中になっているのでこれから時々、テニスすることになった。
続けてやってれば昔みたいに俊敏に動けるだろうか?
一応、学生時代は軟式テニス部のキャプテンで大会にも出ていたとうちゃんである。
格好良くプレイ出来る瞬発力を取り戻したい。
・・と、健康のためにひとつくらいスポーツしておかないと。
シューズ新調しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます