Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽の森

写真・Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽活動、釣り

川越蔵造りの町並み

2021-09-29 12:22:38 | 日記

9月24日。
残暑厳しい日。
埼玉県川越市へ行ってきました。
超有名スポット、「川越一番街商店街 蔵造りの町並み」。
たびたび、TVや雑誌にも紹介されています。


平日にもかかわらず、そこそこの人出がありました。

今回、一応の目的は、菓子屋横丁。
最近、「はっか糖」に凝っていまして。
いろいろと探しているのです。
しかし、なかなか思ったようなものが見つかりません。

ここから、菓子屋横丁へ足を踏み入れます。



菓子屋を中心に軒を連ね、懐かしい感じの菓子が店先に並んでいます。



そんな店先を覗きながら、ノンビリ歩いていると。
はっか糖を2種類発見。
即、購入です。


こちらも有名、「時の鐘」。


この後、近くの喜多院まで、足を伸ばしたのですが、それは次の記事で。

川越の地ビール「COEDOビール」も購入しました。



こちら、菓子屋横丁で購入の、はっか糖等の菓子。
早速食べましたが、「これ」という感じ、美味しくて、良かったです。


以前来たときは、日曜日で、人をかき分けて歩くようでした。
この日は平日で、ゆっくり見ながら歩けました。
混雑した中を歩くほうが、面白い、と思う方もいるかも知れません。

この日の模様を、YouTubeにUPしました。
ぜひ、ご覧ください。


川越菓子屋横丁をぶらつく  


こちら、音楽動画もUPしました。
ご視聴ください。↓↓

いつまでもここで



 ↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!



音楽チャンネルは、こちら↓↓

※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
 

※Morrie Allcomer ツイッター




加須のホテイアオイ

2021-09-23 09:38:02 | 日記

9/19、埼玉県加須市へ行きました。
途中、こちら方面へ行くときは休憩に立ち寄る、道の駅「童謡のふる里おおとね 」へ。
すると。
向こうに見えるは、ホテイアオイの花絨毯。


以前、調べたところによると、6月中旬に咲き始め、7月に第2のピークを迎え、8月に最盛期を迎え、9月ごろまで見ることが出来ます、と。
7月の後半に立ち寄ったときは、まばらに咲いていただけで、第2のピークがこれでは、今年の花は不作なのか?と思ったものでした。

本日、逆に今がピークと思えるほど咲いていたので、望外の驚きでした。



帰宅後、ネットで当地の「開花状況」ページを覗いてみたら。

9/14 例年より大幅にずれ込んだ花の見頃を迎えています。

の記述がありました。
そうだったんですね。

見ごたえがありましたし、人出もありました。


畔にところどころ咲いていた、彼岸花も綺麗でした。



YouTube に動画をUPしました。
ぜひ、ご視聴ください。

加須のホテイアオイを愛でる


こちら、音楽動画もUPしました。
ご視聴ください。↓↓

いつまでもここで



 ↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!



音楽チャンネルは、こちら↓↓

※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
 

※Morrie Allcomer ツイッター

川島町へ

2021-09-16 16:07:27 | 釣り

埼玉県比企郡の川島町。

インターネットで調べていたら、その辺では、イチジクが名産だ、と。
直売所も、いくつもあるんですね。

わたし、Morrieは、幼少のころはイチジクが嫌いでした。
当時、イチジクの缶詰、って、あったんですね。
甘ったるくて、グニャッとして、それでいて、噛むと種がジャリジャリして。
成人するころには、イチジク自体に苦手意識はなくなっていましたが、それ以来、イチジクの缶詰には遭遇していません。

逆に、Honeyちゃんは、イチジクが大好き。

川島町、といえば、農業地帯で水田も多く、魚釣り、小物釣りに適した(?)
水路がたくさんある、と。

そんな訳で、イチジクを買いがてら、釣りもしてこよう、と、出掛けました。

このような水路、風景が、いたるところに。


オオカマキリと遭遇。


ショウリョウバッタ。



そろそろ刈り入れが始まるようです。


ちょっとした「溜まり」に、魚が泳ぐのが見えました。
ここで釣ります。


電線にとまる猛禽、トビではないか?と。


さて、釣りです。
タモロコとクチボソが、ポツポツ釣れました。
タモロコは、ポピュラーな魚ですが、まだ、うちの水槽にはいません。
2匹、持ち帰ることにして。
尚も、釣り続けていると。
綺麗な、珍しい魚が釣り上がりました。


婚姻色(繁殖期に色が変化する魚がいます)の出た、タイリクバラタナゴかな?と思いました。

帰宅して調べると、どうも、タイリクバラタナゴではなく、婚姻色の出たカネヒラのようです。
タナゴ系には縁がなく、今夏、初めてタイリクバラタナゴを採取したばかり。
そして、このカネヒラです。
改めて、タナゴへの憧れが膨らみました。



イチジク、うちで食べる分と、実家へもお土産として購入。
1パックで350円。
朝採りで新鮮、美味でした。




今回記事を、YouTubeに動画UPしました。
よろしければ、ご視聴ください。↓↓

川島町の水路で釣り

過去動画、「うちの水槽」です。↓↓

うちの水槽
 

こちら ↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!



音楽チャンネルは、こちら↓↓

※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
 

※Morrie Allcomer ツイッター
 
 

吉見百穴

2021-09-11 16:58:29 | 日記

埼玉県比企郡吉見町の、「吉見百穴」へ行ってきました。
国の史跡に指定された、古墳時代後期の横穴墓群の遺跡。です。
太平洋戦争時には、地下(というか地上階部分)を掘り進んでの軍需工場としても使用されていました。


因みに、わたしたち、2人で訪れるのは2回目です。

入場は、大人300円。
入り口で、感染症対策の一環として、ウェットティッシュをいただきました。



この奥が、地下軍需工場跡ですが、現在は立ち入り禁止。
以前来たときは、中も見学可能でした。
真夏でしたが、とても涼しかったのを覚えています。


穴の1つに、珍しい「ヒカリゴケ」が自生、天然記念物に指定されています。

ここから、上まで、登ります。



中まで入って見学できる穴もあります。


久々の青空。
まだセミがたくさん鳴いていました。


下って、帰る前にアイスを食べて、休憩中。



涼しげに、ゆれていました。


これにて、帰宅です。



この模様を、YouTubeにUPしました。
横穴の内部や、ヒカリゴケなども、紹介しています。
ぜひ、ご視聴ください。↓↓

吉見百穴へ行ってきました。  

過去動画、東松山市農林公園です。↓↓

東松山市農林公園  


こちら ↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!



音楽チャンネルは、こちら↓↓

※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
 

※Morrie Allcomer ツイッター
 

伊佐沼周辺でガサガサ

2021-09-06 13:12:02 | 釣り

インターネットを見ていると。
メダカ等の小さな魚は、鉢やボウルでも簡単に飼えるよ、と。
そんな記事がたくさんあります。
わたしたちの家では、途中ブランクがあるものの、15年くらいですかね、魚を飼っていますが、いつも水槽で、エアレーション使用、という状態です。
おあつらえ向きの、ボウルがあるので、ちょっとメダカを飼ってみようか、という話になりました。
そこで、向かったのが、川越市の伊佐沼。
今夏、その周辺の水路にて、メダカやドジョウを採集しました。



曇り空。
水が緑。

水路には、すでに先客ご家族あり。
見ると、エビや小魚をケースに入れていました。
前回、来たときは、水面付近を、メダカやドジョウが泳いでいるのが見えましたが、この日は、目視では確認できませんでした。

適当に、網を入れてすくいますが、網に入るのはスジエビばかり。

場所を変えて、川と合流する手前の「溜まり」へ。
水面に、小魚による波紋がポツポツ出ていましたが、魚は見えません。
それでも、適当に網ですくうと。
最終的には、メダカ、チチブ系、エビ、を数匹採集できました。

帰宅後、メダカは、用意してあったボウルに入れて、飼っています。
水草も浮かべていますが、いまのところ、安定して、元気に泳いでいます。

そんな様子を、YouTubeにUPしました。
ぜひ、ご視聴ください。↓↓

 


「うちの水槽」動画です。

  


こちら ↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!



音楽チャンネルは、こちら↓↓

※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
 

※Morrie Allcomer ツイッター
 


東松山市農林公園

2021-09-02 22:25:29 | 日記

8/29(日)。
埼玉県東松山市にある、東松山農林公園へ行ってきました。


昨年、ネットだったか、フリーペーパーだったか、で、こちらの場所を知りました。
丘の上のCafeがオープン。
ひまわりが見頃。
そんな記事でした。
で、訪れたのですが、ひまわりは見頃を過ぎていて。
写真の日付を確認したら、ちょうど1年前、8/28でした。
その時の様子が、こちら。

残暑が厳しく、ヘタっています。


いくつかは、まだ綺麗に咲いていました。
そして、ツボミもチラホラ見えていました。


そして、今年です。
1ヶ月前に、実は、1度、来ていたんですね。
この公園の近所に、魚とりの「ガサガサ」に来て、ついでに立ち寄ったんです。
しかし、その時は、まだまだ、の状態。
今年は長雨もあり、時期が少し遅めなのかも、と思いました。


それから1ヶ月。
今日、行ってみたら。
あっという間、ですね。
昨年以上に見頃を過ぎていました。




そんな、東松山市農林公園での模様を、YouTubeにUPしました。
ぜひ、ご視聴ください。
因みに、BGMはMorrie作曲です。


東松山市農林公園


前回UPの動画です。

さぎ山記念公園と見沼自然公園
 
こちら ↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!



音楽チャンネルは、こちら↓↓

※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
 

※Morrie Allcomer ツイッター