本日、令和2年11月13日(金)より
えさし蔵まちモールにイルミネーション
点灯
ですが、
諸事情により点灯しない所、器具がついていない所がございます
来週中には点灯させたいと思っておりますので、少々お待ちください
本日、令和2年11月13日(金)より
えさし蔵まちモールにイルミネーション
点灯
ですが、
諸事情により点灯しない所、器具がついていない所がございます
来週中には点灯させたいと思っておりますので、少々お待ちください
4月より水曜日に蔵まちモールで開催されているえさし蔵まち水曜市
本日、令和2年7月15日も午後1時から開催されます
いつも心地よい気候であれと願っておりますが、梅雨シーズンですし
空の気分次第なので手出しできず
うまくかわしながら、お買い物にお出かけいただければと思います
でも
今日は特に雨には遠慮して欲しい
14時45分から、岩谷堂高等学校の鹿踊部に華麗に舞っていただく予定をしております
今のところ、決行ですが・・・
ササラや装束は雨に弱いので、雨が降ると中止になってしまします
若いパワーと、皆さんのパワーで雨雲吹き飛ばしましょう
本日、令和2年4月15日(水)13:00より
えさし蔵まち水曜市がスタートします
コロナウィルスなど不安材料もありますが、11月25日まで無事に開催できることを願っております
今年は、オープンイベントを縮小させていただきます
「よもぎもちのプレゼント」やお買物中、三密にならないようお気をつけください
そして、できるだけマスク着用でお出掛けくださいますよう、よろしくお願い致します
お互い、気持ちよく楽しくお買物しましょう
今朝は一段と冷えました
平成31年4月17日(水)から始まった今年の『えさし蔵まち水曜市』
令和元年11月27日(水)13:00~ 本日が最終日となります
雨の水曜市は少なかった気がしますが、今年も暑い日あり寒い日ありで、お買物する人も売る人も季節を感じながらの水曜市でしたね。
お買い忘れのないよう、楽しいお話をしに暖かい格好でお出掛けください
初雪も降り、遠くに見える山々も雪化粧始めましたね
本日2019年11月22日いい夫婦の日
蔵まちモールのイルミネーション点灯いたします
新婚さんもぜひ見に来てくださいね
イルミネーションがどう見えるか?実は夜までわかりません
<過去の様子1>
<過去の様子2> 雪があるとこんな感じに
<おまけ> イルミネーションの取りつけ作業の様子体の芯から冷えました
忘年会シーズンも始まります
忘年会とは?「一年の苦労を忘れるために執り行われる宴会」のこと
記憶までなくならないよう、美味しく楽しいひと時を
足元に気をつけ、イルミネーションも見てください