goo blog サービス終了のお知らせ 

凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

西田町巡り…

2019-05-05 17:32:20 | イベント
今日は天気が良く🌞
仕事の合間に西田町の名所を巡りました。
西田町、鹿島大神宮(ペグマタイト)「西田のイッピン展」開催中❗️
デコ屋敷の張り子が展示されています。
ご利益あるかも!







そして、車で5分程度で小さな森の和らぎ美術館へ、
きょうは開館日!






囲炉裏が懐かしい!


そして美術館のお隣、ティールームコリネさんへ!




キャッロットケーキ🍰とイングリッシュブレイクファースト☕️いただきました。美味しいです!


ちなみに、ティールームコリネさんは、基本予約制です!
しかし、5のつく、5,15,25日は予約なしでも利用出来ます!
今日は予約なしで利用できました。

5のつく日に合わせて、デコ屋敷も含め
西田町巡りにどうぞお出かけください(^o^)/

杜のカフェ…

2019-04-20 20:54:02 | イベント
ラジオでも話してました。
ペグマタイトで有名な鹿島大神宮へ

とても過ごしやすいいい天気した❗️




まずは参拝👏




ペグマタイト岩脈


今日はここで、1日だけカフェがオープンしております。
花見しながらカフェを楽しむ、天気も良く居心地最高でした❗️





毎週水曜日
郡山コミュニティー放送 KOCOラジ
水曜ひるココ担当してます。
https://www.fm791.co.jp

ふくしま大交流フェスタ開催…

2017-12-28 15:30:22 | イベント
12月23日土曜日、東京国際フォーラムで「ふくしま大交流フェスタ」盛大に開催されました!
私は、張り子の絵付け体験で出店してました。







私のブースの隣では、コシノジュンコさんとのコラボブースが有り、
そこでも私が手がけたコシノジュンココラボ張り子が展示販売されていました。





内堀福島県知事と小池都知事に説明する機会をいただき、説明させていただきました。


その後、コシノジュンコさんご家族で来場され、
張り子の絵付け体験をされていきました。
お孫さんも才能有りですね!!


今回も多くの方にご利用いただきました。
次回も話があれば出店したいと思っています。
次回もよろしくお願いしますm(__)m

ふくしま大交流フェスタ…

2017-12-22 14:54:33 | イベント
明日開催です、ふくしま大交流フェスタ、
毎年、東京で開催!!
「ふくしま大交流フェスタ」に張り子の絵付け体験で出店いたします。
お近くの方はぜひ、お出掛け下さ〜い!
福島のいいところ、美味しい食べ物いっぱいPRされてたのしいですよ。
福島を盛り上げるゲストもおおく登場します。
詳しくは、サイトを見て下さい!
待ってま〜す(^O^)/
日時:12月23日(土)11時〜17時まで
場所:国際フォーラム ホールE

ふくしま大交流フェスタサイト↓
http://www.fukushima-daikoryu.jp

國際交流イベント…

2017-12-18 17:35:29 | イベント
ラモン(スペイン バレンシアの張り子職人)さんが、
工房で技術交流をしていて、お客様にすごく関心を持っていただいていたことから、
ラモンさんのスペインの張り子について知ってもらいたいと思い。
急遽、スペインの張り子を日本の張り子の特徴と比べて知ってもらう。
「ラモンセラノ×橋本彰一」のとクライブを11月26日に行いました。

写真と動画を使用して説明しました‥
多くの方に関心を持っていただき、暖かい雰囲気で楽しいライブになりました。




予定がかなりずれながらも、パエリヤ料理をするラモンさん‥
パエリヤ鍋を手配するの大変でした(^_^;)




パエリヤが出来あがり、
テーブルに持ってくると、記念写真のあらし、
ちょっとジェラシー(-_-;)


ほか、スペインバレンシヤ産のジュース、ワインなど、
日本料理から天ぷらなどをまじえ、楽しく交流会を過ごすことが出来ました。
急遽で、不手際もあったかもしれませんが、
温かい目で見てくれて参加された方々、
ありがとうございました!
また、何かあれば企画しますのでよろしくお願いしますm(__)m