ヒノキの花粉に。。。はくしょん!です。
昨日から始まった臨床の講義も
2日目にしてげんなり(笑)
うう。。。次のテストやばそうだ、、、
視力低下したかな~
めがね合わなくなったかな~と思って
講義が終わって眼科にすべりこんだのですが
「むしろ前回よりいいですよ」
追い返されてしまいました。
よかったのか、悪かったのか、
今日も講義中にプリントの小さな文字の解読に苦労する一日でした。
免許更新が今年の夏に来ます。
また細目裸眼で視力検査を突破してやると意気込む私です。
春だからといって、私の周囲に、
わくわくするような新しい何かがあるわけではありませんが、
災いがなければそれでいいのです。
そしてESSに入ります。
自分と同じ苗字の後輩にお世話になります。
向こうが先輩だと思っていたバカです。
少しずつ新2年生に仕事が引き継がれてて、
私も何か、、と思ったものの
私がやっていたことは引継ぐようなモノがなく
ま、いっか、と思ってしまいました。
サイト管理は、管理人1人の腕にかかっているような側面も多くて、
そりゃあもうパソコンど素人だった私には
試行錯誤の連続でしたが、
タグうちなんて学ばなくても、
ホームページビルダーがつかいこなせなくても、
みんなでできるようにしていきたいですね。
まぁ、FFFTPとかは最低限使えないと困るのですが。
ということでいつかこのブログをTOPに埋め込みます。
という計画です。
そしたらloginすれば誰でも更新できるものになるので、
管理人の負担もぐっと軽くなるのではないかと。
昨日から始まった臨床の講義も
2日目にしてげんなり(笑)
うう。。。次のテストやばそうだ、、、
視力低下したかな~
めがね合わなくなったかな~と思って
講義が終わって眼科にすべりこんだのですが
「むしろ前回よりいいですよ」
追い返されてしまいました。
よかったのか、悪かったのか、
今日も講義中にプリントの小さな文字の解読に苦労する一日でした。
免許更新が今年の夏に来ます。
また細目裸眼で視力検査を突破してやると意気込む私です。
春だからといって、私の周囲に、
わくわくするような新しい何かがあるわけではありませんが、
災いがなければそれでいいのです。
そしてESSに入ります。
自分と同じ苗字の後輩にお世話になります。
向こうが先輩だと思っていたバカです。
少しずつ新2年生に仕事が引き継がれてて、
私も何か、、と思ったものの
私がやっていたことは引継ぐようなモノがなく
ま、いっか、と思ってしまいました。
サイト管理は、管理人1人の腕にかかっているような側面も多くて、
そりゃあもうパソコンど素人だった私には
試行錯誤の連続でしたが、
タグうちなんて学ばなくても、
ホームページビルダーがつかいこなせなくても、
みんなでできるようにしていきたいですね。
まぁ、FFFTPとかは最低限使えないと困るのですが。
ということでいつかこのブログをTOPに埋め込みます。
という計画です。
そしたらloginすれば誰でも更新できるものになるので、
管理人の負担もぐっと軽くなるのではないかと。