goo blog サービス終了のお知らせ 

山口大学医学部 少林寺拳法部 公式ブログ いつも和気あいあいと練習してます♪

部活・勉強・趣味・バイト、などなど。医学部生の生活ってどんなの!?

痛い

2009年04月10日 09時05分07秒 | Weblog
一週間ぐらい前から(おそらく)胸椎を寝違えており、痛みもほぼなくなったのでもう大丈夫だろうと思い走ったりなんやりしたら無理がかかったのか、今日目が覚めると激痛が走りました

せきやくしゃみ程度でも痛みが走り、身じろぎするだけでも痛く、あまつさえ呼吸すら嫌になるぐらいなのでしばらくまともに練習できないかもしれないです。

新入生が見学に来るというのに・・・。

そもそも、どういう寝方をすれば胸椎を寝違えるんでしょうか?

勧誘ロード

2009年04月05日 10時51分44秒 | Weblog
毎日ピカピカの1年生を見ていると

癒されます…

それはおいておいても,

小野田←→宇部←→山口
のピストン移動は案外疲れます(^_^;)

ドライバーの疲労具合とは比べものにならないでしょうが…

明日は部活紹介です。

パワポは『みかん星』です。
つまりまだできていない。

学士さんに配るビラも『ノータッチ』
プログレスメーターが空です。

今からまた山口です。

かわゆい後輩のため頑張るのさ~☆彡

2009-04-01 01:12:22

2009年04月01日 01時12分22秒 | Weblog
無事進級しました☆
さて,いよいよ勧誘です(^▽^)

春休みに本をまとめ買いしました♪

最近,ビジネスマン向けの本が気になって仕方ないです。

友達に借りた『夢をかなえるゾウ』が
ほんっとにおもしろくて,
私も買おう♪と思ってますが,
ハードカバーは1500円くらい。
文庫本出ないかな…(^_^;)


そんな私の4月目標
・少林寺に5人入部してもらう☆
・医学祭パートを引き継いで仕事の自覚を持つ(笑)
・呼吸器の試験に受かる
・更新できなかったぶんを頑張る

の4本立てです~。

研究室に残るか否か散々悩んだ結果,
やっぱり残ってます。半分。
やめる決心ができないだけ…(笑)
でもせっかく残るなら,
ちゃんとやりたいなぁー何ができるかなぁーと思ってます。

持続力

2009年01月12日 00時46分29秒 | Weblog
怒りっていうものは実はものすごくエネルギーが必要な事で、持続力はあんまりないらしいです

すごく腹が立っていたことが一晩眠るとウソのように消えていたというのが格好の例であると

でも、落ち着く暇もないぐらいに次々と腹の立つことが出て慢性的に怒りの状態になったらどうなるんでしょう?

そのうち病気になっちゃいそうな気がしますね

広い心を持ちましょう

ご結婚おめでとうございます

2008年12月25日 15時36分14秒 | Weblog
先日、私達が維新道院でお世話になっている栗原さんご夫妻のご結婚の祝賀会に行って参りました


二人ともとても幸せそうで、なんで私の周りがみんな結婚式にお呼ばれしたいと言うのかが少しだけ分かりました

自分も将来、こういう顔ができたらなぁと思いますが、まずはパートナーを探すのが先ですね

大分☆

2008年10月27日 11時35分22秒 | Weblog
大分大学との合同練習にいってきました

いつも教えてもらってばかりだったけど

教える側になるとなかなか言葉でうまく説明できず苦戦しました

あんまり役に立たずですみませんでした


でもみんないい人ばかりで、

みんなで長縄とかバレーとかもして楽しかったです

いろいろ勉強にもなったし、よかったです


またの機会にはぜひぜひ参加してみてください

嫌いなこと

2008年10月17日 02時55分38秒 | Weblog
時々、返して欲しい言葉が丸分かりの質問や問いかけがありますよね。

自分の中で大体結論は出てるけど完全に選択する勇気がなくて他人に背中を押してもらいたい時

とか、

明らかにそうではない(そうだ)と言ってほしい「私って〇〇だ(じゃない)よね?」

みたいな。

そんな、答えが用意されている発言はとっても嫌いなので空気を読まないようにしてます。

上記のようなものならそのまま同意、もしくは適当にはぐらかす。

そーいうなんというか…、卑屈?な思惑に巻き込まれるのってイヤじゃないですか。

切り返されるのを予測した上で冗談として使うのは笑いも生まれるからいいでしょうが本気で使われると苦笑いしてしまいますな。

緑のgoo