goo blog サービス終了のお知らせ 

しょうこと仲間たち★

みんなで生きよう!

レセコン(*^^*)

2010年03月11日 | しごとのこと
今日はレセコンのお勉強に(^-^)v



東比恵のEMシステムズさんに行きました(^-^)



今まで色んなレセコン触ったけど、私的に、このEMさんのが最も、画期的に扱いやすい!

ほとんど感動的☆

パソコンが好きな方なので、トータル五時間位の講習会だったけど、楽しかった♪


笑希ちゃんはコアラさんみたいに抱っこして講習会に参加したんだけど、グズリもせずにじーっと寝て、休憩中にオムツ替えて、おっぱいして、また後半もお利口さん(^_-)



笑希ちゃんはママに抱っこさえされてれば、どこでもOKなんだね(*^^*)



本当に嬉しいよ♪



ばぁばと3人4脚でくじら堂薬局、頑張っていこうね☆

すごーぃ(*^^*)

2010年03月11日 | しごとのこと
久しぶりに仲良しの選手の奥さんから電話(*^^*)



嬉しい報告が2つあって、一個は仕事にぼちぼち復帰してるってことと、もぅひとつは秘密ですが、早速、さんま御殿のスペシャルの収録も終わったみたい(^_-)




いやぁ…




すごー





彼女の頑張りには本当に本当に本当に頭が下がります(>_<)




お料理も完璧、子育てもしっかり、犬のお世話だって…それでいて美容にも抜かりがなくて、いつ会っても頭の先から爪の先までお手入れされていて、私なんて忙しいとか言い訳で、単に手抜きしてるだけだなぁと反省。





プロ野球選手の奥さんが芸能界の方で、復帰したりとかして特に目立っちゃったりすると意地悪な人とか、暇なマスコミは離婚の危機か?とか、マイナスなバッシングをこぞってするみたい…



なんか想像できる…




だけど、そんな心無いデマ記事に負けないで選手も奥さんも頑張ってp(^-^)q




妻と母と働く人、1人でいくつもの顔をもってると、人より睡眠時間が短くなっちゃったり、ご飯ゆっくり食べたり、テレビ観たり、休んだりする時間が短くなっちゃうこともあるけど、楽しかったり、感動したり、嬉しいことも増えるし、何でか解らないけど、それぞれの立場の自分がより大切に思えるからね(*^^*)





出来ない理由を探したら腐るほど出てくるから、色んな壁を頑張るパワーに変えて、本当に頑張ってください\(^-^)/





なんかメチャクチャパワー貰ったよ(^-^)v




お願いだから、今、メチャクチャ頑張ってる人を、良く知りもしないで批判する人たち、それがお仕事ならば仕方ないけど、するならせめてちぃさな声でお願いします(^-^)v

笑希

2010年03月09日 | しごとのこと
因みに…診察中も、レントゲン中も、待合室でもひたすら笑顔を振り撒いて名前にふさわしい笑顔だね!と皆さんに誉められちゃった(*^^*)




ママは笑希が笑っててくれるのが、一番幸せです☆

こども病院

2010年03月09日 | しごとのこと
笑希ちゃん初めてのレントゲン。



笑希ちゃん初めてのエコー。




笑希ちゃんは今日先天性股関節脱臼の疑いで朝からこども病院に行ってきました。





さすがこども病院(*^^*)





至るところに赤ちゃんベッドが配置されてたり、遊べるスペースがあったり、壁面制作があったり、こどもたちは病院に居るのに楽しそう♪





さすが(*^^*)





笑希ちゃんは優しい女医さんに診ていただいて、結局今のところ大丈夫(^-^)vってことで3ヶ月ごとに定期検査で、経過観察することになりました(^-^)v



ありがとうございました。




ご心配お掛けしました…いつも笑希のことになると冷静で無くなって昼夜省みず、電話で相談させてもらぅのりおじちゃん先生。


いつもぐっとくるタイミングで励ましのメール下さる麗子先生。



そして笑希のじぃじとばぁばとパパと綾香ちゃん。



ご心配お掛けしました。

おかげさまで大丈夫そうです。


ありがとうございます(*^^*)


ホッ!!

薬剤師会…

2010年03月09日 | しごとのこと
今は住んでるトコの薬剤師会に入ってるんだけど、開業する場所で、改めて薬剤師会に入れてもらわなきゃなんだってさぁ!!

知らんかった…(>_<)




んでもってさっそく会長様にご挨拶に(^_-)





薬剤師の先輩って、実は私はあんまり知らんで、どんな感じなのかなぁってワクワクしながら面会に行ったら…とっても素敵な先生☆






薬剤師として一緒に勉強していきましょー(^-^)vみたいな…






ちょっとの時間だったけど色々話してたらつぃ喋り過ぎちゃって、私は離島で在宅したことありますとか、何故か平先生の事とか、聞かれてない事までペラペラ喋っちゃった(^^ゞ





多分私の面白くもない話をウンウン聞いてくださって、私の思いを色々受け止めてくれそぅな空気だったからで、そんな暖かい会長さんとお知り合いになれるなら、薬剤師会入りますっ!!って事で入会書を取りに行きました。





そしたら…個人で入る訳じゃないし、準会員みたいのもないからか、入会金等々で60万もするのね(>_<)




このタイミングでこの出費は痛い…(>_<)





けど薬剤師会には入りたい…(^_^;)




悩んだ挙げ句、夫に相談したら、普通だよ! とあっさり言われて、色々あるかもだから、情報とかで助けて貰うためにも払いなさい(^^ゞって事で解決。





パパは企業の人なんだけどレントゲン技師さんの免許とか何故か持ってるらしく、密かに技師会会員だったみたい(^_^;)


因みに技師会入会費は30万くらいだったよ!と言っていたので、薬剤師会の桁は正しいらしぃ…(*^^*)





6万の間違いかと思ったんだけどな…。






てなわけで、またまた頑張らねば!!





トホホ(;´д`)





幼児園のほうも慢性金欠で、クジラ堂薬局もいきなり金欠スタートで幕開けになりそぅでーす(^_^;)

開業まえだけど…

2010年03月08日 | しごとのこと
意外と暇…(^^ゞ



何か重大な事をしわすれてるんじゃないか…と不安になりますが…(>_<)






今日は4時の授乳から全く眠れなかったので3月に退職予定のスタッフさんの離職表を作っときました(^-^)v




これで4月の忙しい時期、スムーズに乗りきれるね(^-^)

鶴明先生の書を

2010年02月25日 | しごとのこと
私の夢



一樹百穫者人也




いつも目につく場所に飾り、戒めながら成長につなげたいなぁ



尊敬する鶴明先生の書でね。




これから始まり。



やっとスタートライン。

面接

2010年02月21日 | しごとのこと
最近は来年度に向けての面接試験三昧。


今年は本当に応募が多くて、沢山の中から仲間を見つけ出す訳だから、短い時間だけどより集中してます。

そんななか、やっぱり『おぉっ!』っていぅ人っています。

不思議ですが、ビビビっとくるみたいな。


今の栄養士さんがまさにそれで、1枠に倍率15倍の最後の受験生で、しかも締め切りギリギリ。

それを知ってか…履歴書やら職務経歴やら自己アピールやら、とにかく凄い気迫が詰まった書類を速達で送ってきました。


書類みただけで、わぁ!彼女に会ってみたい(*_*)って思って、実際に会ったら本当に素晴らしい人で、私たちの直感も凄いなぁ(^-^)vって。

だいたい社長である兄に聞きます。


それから副園長など幹部社員に聞いて、それから皆に聞いて決めます。

一生繋がっていく仲間探しだから、メチャクチャ本気出します(^O^)


だからいつもヘトヘトです(*_*)

あとちょっと

2010年02月17日 | しごとのこと
ここから発信(^-^)

良い医療、理想の医療(^_^)

アスリートに対しては薬屋なんだけど、薬だけじゃなくて食事とか、生活スタイルまで指導して怪我をしにくい基礎を伝えて行きたいです(^-^)



これで、薬剤師と栄養士と調理師…今までバラバラに撒いた種が一個の花になります(^-^)v

やっとやっと私の理想の薬剤師に近づけたかも(^_^)


薬は治療を補助できるもので、やっぱり病気は自分が治すものだからって事で、明日は厚生省(*_*)

いよいよあとちょっとでーす(^_^)


仕事時間

2010年02月15日 | しごとのこと
最近娘と夜9時に寝て、朝2時に起きて、パパが起きてくる6時までの四時間が私の仕事時間。

娘は爆睡で、たまにフニフニ言ったらおっぱいを。

子育てしながらどうなるかと心配したけど、なんとかなるもんだなぁ~とホッとしてます(^-^)v


友達と会ったり、テレビみたり、エステには行けなくなったけど、今はあんまり希望してないから、そのうちやりたくなったら、どうせするよ。


くじら堂薬局

2010年02月13日 | しごとのこと
いよいよ完成間近で~す(^.^)

くじら堂薬局にするかくじら薬局にするか、ちょっと迷ったけど、くじら堂薬局で落ち着きました。

デザイナーさんが作ってくださったロゴもバッチリ!
やっとちょっとワクワクしてきました(^.^)

なんか現実味無くてね…病院の建築に気をとられたり、キャンプを回ったり、くじら幼稚園の保育士さんの面接したりしてたので、なんか薬局はいつの間にか建ってた感じです(-_-;)

あとひとふんばりしたら、パパとばぁばと笑希とでみんなで旅行したいね(*^^*)
まぁまずは借金返すメドたてなきゃね(@_@)

がんばるぞー(*_*)

いよいよ完成間近

2010年02月12日 | しごとのこと
今日は薬局の保健所監査です(^_^;)

薬務課の方の事前の厳しくも暖かいアドバイスのお陰で一発OK(*^^*)


この日に合わせてバタバタと建築の日程を早めて下さった現場の皆様、卸の皆様、開業に必要な沢山の書籍を買い集めてくれたパパさん、本当にありがとうございました(T_T)

君なら出来る!って応援し続けてくれた人たち、誰1人欠けてもこんな幸せな今の私は居ないから、本当に感謝感謝です(^_-)


次は、厚生省です!