goo blog サービス終了のお知らせ 

よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

第1回しずおかレクリエーション学校の感想~さあか編~

2011年08月28日 19時06分11秒 | 日記

こんばんは、さあかです。

いやぁ、しずおかレクリエーション学校、たのしかったぁー!!!

もちろん、準備は大変でした。何から始めればいいかわからないし。先が見えない…。

でも!!何がたのしいって、レクメンバーが集まること!!!

みんな仕事終わりで集まるから疲れた顔しているんだけれど、やっぱり一緒になんかするっていいんです。

この前、大吉さんがブログに「亀の一歩」って表現していましたが、まさにそれ。

脱線、脱線、脱線、ちょっと本題に戻ってからの、脱線・・・

といった感じで進んでいくのですが、その幅広く語り合った内容が、私たちの強みだと思うのです。

本当はもっと要領よくスマートにできるのかもしれないけれど。

それじゃダメなんだよなぁ。

他のメンバーも書いていますが、一つひとつ丁寧にお互いの意見を出し合っているから、何をとっても

わたしたちの想いはこもっているのです。

 

今回のレク学校では、それが発揮できたかなぁ?と振り返ると、十分ではなかったところもたくさん。

うまくできなくて「うーん…」となってしまうところもありました。

そんな中でも、参加者の皆さんの感想は、鳥肌が立つほどうれしかったなぁ。

やってよかったー!!って心からおもいました。

 

さあかは今まで、たくさんの人たちに手を差し伸べてもらいました。

レクに入ってからは特に感じます。

遠く離れていても、なかなか会えてくても、

「しずおか頑張ってるねぇ」「いつも見てるからね」「応援してるよ」

と心強い言葉をたくさんもらえました。

おかげさま、なのです。

最後、みんなで握手をしたり、抱き合ったりしながら、一人ひとりの顔を見て込み上げてくるものがありました。

 

だから、少しずつさあかも手を差し伸べられるようになりたいなぁ、と思うのです。

みんなが「ただいま」「おかえり」が言える場所を守ることだったり、

今年よりも、今日よりも、少しでもパワーアップすることだったり、

みんなからもらった元気と笑顔で毎日を過ごすことだったり、

さみしい気持ち、不安な気持ち、挑戦したい気持ちの人にちょっとだけ声をかけてみることだったり。

何が自分にできるのかわからないけれど、でも、何かしたいなと思いました。

レク学校を経験したから感じられたんだなぁ。

 

皆さんに会えてうれしかったです。

ほんとうに。

みんな、みんな、だいすきです。

絶対また会いたいです!!!

ありがとうございました。

 

さて、明日はチェンくんの感想ですよ☆

おたのしみにー!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。