こんばんは^^ よーちゃんです
いきなりふられたなあって感じなのですが^^;
遊びを考えてて、震源地っていう遊びに歌つけたら面白いなあって思って、適当にコードを引いてたらできあがった歌でした
Am C F G
おいらはにんじゃ しゅぎょうちゅう
Am C F G
あせをながして しゅぎょうちゅう
Am C F G Am Em Am
ししょうのポーズをまねするでござる
こんなかんじです^^
忍者は保育園でも人気のキャラクターでなりきって遊ぶと面白いんですよね
そんなわけで忍者を題材にしたのですが…
いやああ、歌作るのって難しいですねえ
伝えたいこととか想いとかすごくあっても、それをそのまま伝えるのって至難の業です。
そのあたりは、作っていってたまたまいいのができたよ。ってのを待つしかないようで。
一朝一夕ではいかないものです^^
今日はこの辺で。であまた^^ノ
いきなりふられたなあって感じなのですが^^;
遊びを考えてて、震源地っていう遊びに歌つけたら面白いなあって思って、適当にコードを引いてたらできあがった歌でした
Am C F G
おいらはにんじゃ しゅぎょうちゅう
Am C F G
あせをながして しゅぎょうちゅう
Am C F G Am Em Am
ししょうのポーズをまねするでござる
こんなかんじです^^
忍者は保育園でも人気のキャラクターでなりきって遊ぶと面白いんですよね
そんなわけで忍者を題材にしたのですが…
いやああ、歌作るのって難しいですねえ
伝えたいこととか想いとかすごくあっても、それをそのまま伝えるのって至難の業です。
そのあたりは、作っていってたまたまいいのができたよ。ってのを待つしかないようで。
一朝一夕ではいかないものです^^
今日はこの辺で。であまた^^ノ
忍者って本当に保育園のあそびで人気ありますよね。
私も保育しの頃楽しんでいました。
最近では「忍者あそび」の固執会もタント婦させていただいています。
つい先日も千葉の柏の先生たちと2時間たっぷり 忍者だけで遊んできました~
レクでも、忍者特集っていいですねえ
みんなで顔に布を巻いて忍者遊び
たのしそう^^