goo blog サービス終了のお知らせ 

よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

夕暮れにしみじみ思うこと

2018年07月22日 19時02分10秒 | 日記
まめぞーです。

朝、わじろうたがいつもとなんだか違う様子でした。

水分補給をして、なんとか回復。

軽い熱中症なのか。

この暑さだと本当に心配です。





さて、今日は会社主催の研修でした。

講師は保育業界でトップクラスの方たちばかり。

そして、スウェーデンの保育の話も聞けました。

本当の民主主義を創るために私たち保育者に何が出来るのか。

時代に合わせた保育にしていくためには文化や歴史をもっと学ばなくてはいけない。

日本の保育の良さ、丁寧さを残しつつも大胆さももちあわせたものを創っていく。

チーチーパッパやっている場合ではない(笑)

そして、なにより本当に子どもが真ん中で、子どもたちと生活やあそびを創っていくことが大切だと再認識できました。

深い学びの時間でした。

園でも生かしていくぞ!

そして、明日も本社で学んできます。









帰り道に夕焼け見ながら蝉のなき声きいてたら、なんだかいろいろな思いがこみあげてきました。


園長になってから走り続けて、子どもたちと季節を感じてないな

これじゃいかんとか

子どもの頃に夕焼け見ながらバス停まで父親を迎えにいったなとか

田舎の岡山のことを思い出したりと

日曜日の夕方にしみじみ思ったのであります。

今週は夏祭りもあるし大忙しだけど、子どもたちと楽しみます。









風呂上がりの男は朝より元気になりました。