goo blog サービス終了のお知らせ 

よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

平和を感じ、平和を祈る

2016年08月15日 21時27分00秒 | 日記
まめぞーです。

今日はお盆休みということもあり、ゆったりまったりと時間が流れていきました。

昼間にはひざしがでてきて、せみの声がたくさん聞こえてきました。

戦後71回目の終戦記念日。

当たり前の子どもたちの笑顔、当たり前のごはん、当たり前の会話。

すべて平和があるからです。

大橋巨泉は言ってました。

戦争が始まると目的は人を殺すことだけになる。

それしかなくなる。

だから戦争はやってはいけないんだと。

戦争体験者がだんだんこの世をさり、風化されてきていると報道してましたが、単純に人殺しはだめでしょ。

それくらいわかるっしょ。

保育士として人を傷つけてはいけないと子どもたちに伝えているのに、バカな大人は金のために戦争をしようとする国を作ろうとしている。

戦争体験してなくてもさ、人を殺すことは絶対ダメなことくらいわかるよね。

昔、じいちゃんに戦争の話をよく聞きにいきました。

もう亡くなったけど、今日せみの声を聞いていたら、あとは頼むと言われているような気がしました。

お盆だからかな。

願うだけでなく、じいちゃんに聞いた話をつないでいこう。



じいちゃんの生きざまが描かれた戦争体験記を久しぶりに少し読みました。

わじろうたにもいつか話してやりたいな。



明日からはサマレク。

平和を祈りながら準備をします。