スクラップブッキングとは
スクラップブッキングとは、旅行やイベント
、日常のワンシーン
などの写真を
素敵にレイアウトして、カラフルな台紙や可愛いパーツを使い
思い出をより鮮やかに残していくクラフトです。
アメリカで始まったクラフトですが、
スクラップブッキング協会が設立されたり、マガジン誌が発行されたり、
各地でイベントが催され、日本でも大流行しています!!
スクラップブッキングとの出会い
出会ったきっかけは、結婚式の両親へのを考えていた時です。
よくあるのは花束をあげたり、産まれた時の体重のベアをあげたりすること。
でも、しずくとだんなさまは、ちょっと違ったものをプレゼントしたかったのです。
2年半前・・・。
銀座の伊東屋をみていたとき、スクラップブッキングに出会ったのです
壁にかけられていた写真のデコレーション!
当時はそれがスクラップブッキングと呼ぶということさえ知りませんでした。
すごく心惹かれました
たまたま、そこでデモンストレーションされていた先生の作品を
食い入るように見て、だんなさまと話し合った結果、
小さい頃から現在までの何枚かの写真をアルバムに入れて
両親にプレゼントすることに決めたのです
披露宴までほとんど時間はなかったのですが、ほぼ毎週
伊東屋に材料の買出しに行ったり、先生の作品を見せてもらったり
しました。
頑張った成果があったのか双方の両親にはとても喜んでもらえたようです。
現在は私の母もスクラップブッキングのとりこ
孫や子供のためにかわいい誕生日カードや額などを作ってくれています。
スクラップブッキング用語
用語については随時追加していきます!
しばらくお待ちくださいね!
更新したら、HPの更新情報でお知らせしたいと思っています