goo blog サービス終了のお知らせ 

シロモチくん奮戦記

三重県津市の特別住民登録もされちゃったシロモチくん。津ぅキャラのリーダーだよ♪津市や藤堂高虎さんともども応援よろぴこ♪

サイエンスシティにもブランカさんのお店が出来るよ♪

2013-01-16 23:48:06 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今週末はスイーつフェスタだけど、1月20日(日)に中勢北部サイエンスシティ(津市あのつ台)にシェルネーヌでおなじみのブランカさんの工場と直売店舗の「津スイーツファクトリー」がオープンします♪
工場と直売店舗がくっついてるから、新作を含め焼きたての焼き菓子が買えちゃいます♪
サイエンスシティに行く楽しみが一つ増えました♪
20日のオープニングは10時からですので、是非ともお越しくださいね♪

【スイーつ】スイーつスタンプラリーついに!

2013-01-15 23:57:43 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今週末はスイーつフェスタです!!
そしてその会場でついに!スイーつスタンプラリーの抽選会です!!!
あの長く楽しかったスイーつスタンプラリーもついに最後の最後です。
そんなシロモチくんにスイーつフェスタへの招待状が届きました!
シロモチくんもスイーつ抽選会は俄然がんばるぞぃ!何を?w
スイーつフェスタ
と き  平成25年1月19日(土)、20日(日)10:00~15:30
ところ  津市センターパレスホール(津センターパレス5階、津市大門7-15)
http://sweetsu.net/f3sweetsu/

成人を祝う「お祝い料理」と言えばw

2013-01-14 23:58:47 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
昔は1月15日が成人の日だったけど、はっぴーまんでーになってからは1月の第2月曜日なんだよね。
そんなこんなで、今日は日本中寒さと雪で大変だったね。まだまだ寒いから気をつけてね。
というわけで、新成人のみなさんにシロモチくんから「お祝い料理」をプレゼントします。
といっても画像だけなんだけどねw(ちなみにシロモチくんは食べれません♪)
じゃーん

栄養満点の津ぎょうざですぅ~それも2ぅ~(笑)これを食べて20代を元気に突き進め!!

祝!成人!みんなおめでとぉ!

2013-01-13 18:09:25 | 津のおいしぃ♪
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
今日は津市の成人式がメッセウイングみえでありました。
恒例のシロモチくん&ゴーちゃんもお祝いにかけつけました♪
新成人のみんなほんとに成人おめでとぉ!

君たちの肩に津市の将来がかかってるよ!!よろぴこ!

もはや世界のおやつ!ベビースター♪

2013-01-08 23:58:59 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
台湾のおみやげにベビースターをもらっちゃった♪
「模範生點心餅」(もはんせいてんしんもち)エビチリ味みたいです。
製造元は「日本國三重縣津市一志町田尻420番地」と書かれてます!
だから津市一志町で作られたものが逆輸入されてきたということだね。
さすがベビースター「駄菓子総選挙」第3位です!人気はもはや世界クラスですね。

【シロモチくん築城記③】ひさしぶりに・・・城作り~

2013-01-07 23:33:01 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
年末に始めてすっかり忘れてたシロモチくん築城記w
いろいろ10大ニュースやら、スイーつスタンプラリーやらとかがあって、本気で忘れてました
めげずに続けますよ!
今回にダイナミックに石垣を作りました。
そして多門櫓を作って~

ずっきんどっきん!と合体して完成です。
黒鉄門もかっこよく出来てます~

みんなも今度の連休に作ってみて!!

【スイーつ番外編】たけやさんのかすてーら♪

2013-01-05 10:43:31 | 津のおいしぃ♪
おはよぉ!シロモチくんだよ♪
休みの日はやっぱ朝のおやつだよね♪
スイーつスタンプラリーは終わったけど、津のスイーツは健在です!!(あたり前ですが・・・)
ということで、朝のおやつに一身田寺内町たけやさんのカステーラです♪おいちぃ~
もうすぐお七夜だね。また、たけやさんにおまんじゅう買いにいこっと♪

ぞーにぞーに!

2013-01-03 23:36:21 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
お正月おいしいものが多くてちょっち太ったか心配なシロモチくんw
今日も恒例の河芸のお雑煮を食べました。
赤味噌漬け込んだ大根がベースのお雑煮。とっともやみつきになります~
津市内でも白味噌だったり、里芋が入ってたりいろんな種類があるんだ。
そんなお雑煮を調べた三重県内の「お雑煮プロジェクト」見ててとっても美味し楽しいです~♪
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/haku/event/H23/OzouniProject/mieozounibook2012.pdf

【シロモチくん10大ニュース 1位】津ぅキャラによる復興支援&津ぅキャラえがおとどけ隊結成

2012-12-31 01:51:50 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
いろいろあった2012年もいよいよ大みそかだね。
いよいよシロモチくん10大ニュースも第1位の発表です!
どこどこどこどこどこどこ・・・・どん!(太鼓の音)
津ぅキャラによる復興支援活動&津ぅキャラえがおとどけ隊結成です!
2011年3月11日におこった東日本大震災で日本中のたくさんの笑顔が失われました。
1年以上がたった今でももっともっとみんなの復興にかけるいろんな支援が必要ですし、復興が進まない今の被災地のことも日本中の人に知ってもらわないといけないと思ってます。
シロモチくんたち津ぅキャラも震災がおこってから、「本来、地域を日本を元気にするためのキャラが下を向かず、まず自分たちの地域を盛り上げて、そして地域を被災地を元気にしよう!」と、ずっとキャラクターたちが出来る支援が何かを考え、募金活動などの行動してきたんだ。
そんな中で、1月に仙台市の小・中学生にビーチバレーを送ったり、(写真は仙台市荒浜地区)

市内の陸前高田市を支援するチャリティイベントに参加したり

そして、東日本や日本中に笑顔を届けたくって「津ぅキャラえがおとどけ隊」を結成し、

岩手県の山田町の仮設住宅でボランティア活動したり

山田町のボランティア活動や復興のことを市役所1階ロビーに展示したり

福島で復興支援のために開催された全国餃子万博につつみんが参加したり

ハートボートみえのチャリティイベントに福島から来ていただいたみなさんを応援したり

宮城県の山元町の復興イベントにツヨインジャーが参加したり、

いろいろな津ぅキャラたちが出来る復興支援を続けてきました。
今一番大切なことは、この災害の記憶を風化させないことだと思います。
常に被災地のみなさんのことを思い、また私たち津市に住む人も災害のことを忘れないようにするためにこれからも津ぅキャラたちの復興支援の活動は続けていきたいと思います!
じゃ!さいごに
津ぅキャラたちを来年もよろしくお願いいたします!!

【シロモチくん10大ニュース 2位】吉田沙保里選手大活躍!!おめでとぉ!

2012-12-30 23:08:16 | 津のおいしぃ♪
こんばんわ。シロモチくんです。
今年もあと25時間きりましたねw
何とか10大ニュース終われそうですね。
では2012年シロモチくん10大ニュース第2位
吉田沙保里選手「祝 オリンピック3連覇&世界戦13連覇!」そして国民栄誉賞おめでとぉ!!です!!
津市出身の吉田沙保里選手の活躍は、いまさら言うまでもありませんね!
オリンピック3連覇そして世界戦では13連覇と前人未到の大偉業達成して、津市(三重県)でも初めての国民栄誉賞受賞しました!
ほんとにすごくうれしいです!!
シロモチくんたち津ぅキャラも、
壮行会

パブリックビューイング

祝賀パレード

歓迎セレモニー

13連覇お祝い

などなどでたくさん盛り上げました!!
こんなすんごい人が津市出身って誇りに思います!これからもどんどん記録を伸ばして欲しいですね♪

【シロモチくん10大ニュース 3位】津ぅキャラしごとはじめ式!津ぅキャラが部長さんに!

2012-12-30 16:45:56 | 津のおいしぃ♪
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
みんな大掃除はすんだかな?
ついにシロモチくん2012年10大ニュースもベスト3です。
シロモチくんの脳内審議委員ももめにもめてましたが、第3位が決定しました!
津ぅキャラしごとはじめ式で、津ぅキャラたちが津市の部長に!です!
しごとはじめ式では、前葉市長が津ぅキャラみんなに部長の名札をつけてくれたんだ♪

そして津市をがんばって盛り上げるようにってお願いされちゃった!
来年も引き続き津ぅキャラたちが部長としてがんばるからみんなも応援してねん♪

【シロモチくん10大ニュース 4位】やななちゃん引退!柳ヶ瀬イベントにもいっぱい出陣!

2012-12-30 09:59:46 | 津のおいしぃ♪
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
今年もあと少しだね。シロモチくんの10大ニュース今年中に終わらせないと!
10大ニュースの第4位
柳ヶ瀬商店街非公式キャラで、シロモチくんとともに今のゆるキャラブーム創世記から仲良くしてきたやななちゃんが引退を表明したことです。
ほんとうに今までやななちゃんとはいろんなイベント会場でも遊んだし、津市にもたっくさん遊びに来てくれました。
今年は特に、柳ヶ瀬123周年ややななちゃんのお誕生日会、ゆるクリと柳ヶ瀬に遊びに行きました。
そんながんばり屋さんのやななちゃんが引退するってとってもさみしいけど、引退の3月31日までのまた柳ヶ瀬にも行きたいし、津市にも遊びに来て欲しいです♪
やななちゃんほんとにいままでありがとね!!