goo blog サービス終了のお知らせ 

単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

家にあるものでカクテルを作ってみました(スプライト編)

2007-10-11 01:33:59 | お酒
ジンベースでさっぱりしたカクテルが急に飲みたくなったが、家にあるのはトニックウォーターではなくスプライトのノーカロリー版。

ちこっとだけ頭捻って作ってみました。
今回のは炭酸モノですので、ビルドで作ります。

ライムテイストがスッキリ爽快なジンライムソーダ(ジンリッキー)

ジン(ゴードン) 60ml
ライムジュース 30ml
スプライト 適量

コリンズグラスに氷を入れ、ジン・ライムジュース・スプライトを入れて、バースプーンで軽くステアする。
ただそれだけ♪

カンパリでキリっと ジン&カンパリソーダ


見た目はアメリカンフィズですが、中身はカンパリカクテルをソーダで満たしたものですw
ジン(ゴードン) 30ml
カンパリ 30ml
スプライト 適量

コリンズグラスに氷を入れ、ジン・カンパリ・スプライトを入れて、バースプーンで軽くステアする。
超簡単w

スプライトやキリンレモン等を使う場合、ソレ自体にも甘さがあります。
それがソーダとの大きな違いになりますので、ベース酒との配分は任意で調整して、好みの味を見つけてみてください。

わざわざソーダを用意しなくても、簡単に美味しいカクテルが作れます。
お試しあれ♪

ちょっとコレはktkr

2007-10-11 00:22:51 | ネタ雑談


最近ニコ動で、俺が毎度見入ってしまっている動画です。
馬のかぶりものしたお方が、ギター・ベース・キーボード・民族楽器(お手製)・ピアニカを駆使して、たった一人で情熱大陸から始まり、いろんなジャンルの曲をメドレーで演奏しきっています。
馬のかぶりものって、前見えなくなるよね…

彼はマジで天才です。
まさに才能の無駄遣いw