某E30HTのまとめWikiで僕のエントリーが引用されているのに気づいてしまいました。
ハズカシーッ!
どうもなんか検索上位に自分の文を発見したり、どこかに引用されているのはなんだかムズ痒くてダメです。(苦笑)
まあ、インターネットのことなのでやめてくれとも言えないのですが、JOTのクリアキーの問題は書き忘れていましたが、HT-01Aの情報を検索し、メニュー-ツール-互換性設定-「BSをWM_CH . . . 本文を読む
E30HT(Touch Pro)にプリインストールされているモーションセンサーを利用したゲーム、Teeterを初めて使ってみましたが、思わずはまってしまいました。(笑)
ゲームは、本体を3D方向に傾けることで球体を操作し、途中にある別の穴を避けてゴールである穴に入れるというもの。
電車の中で始めたのですが、筐体をあっちこっちに傾けようと身体を動かすので、変な人と思われそうで、途中で自粛しました。( . . . 本文を読む
なにやらeXpansysでToshiba Portege G910が異様に安い\24,495で売ってますが、この値段だと、「とりあえず買っとく!」みたいな人が多いのかも知れませんね。
羨ましい……(笑)
まあ、僕は食指が動かないですけどね。 . . . 本文を読む
国内のアンドロイド一番乗りはauが果たすというようなことを豪語していたと思うのですが、情けないですね。
まだ、先を越されたとは限らないのかも知れないですが、ほぼ決まりですよね。
やれやれ……
ドコモ、Android端末を6月にも投入 「HTC Magic」発売へ . . . 本文を読む
もう駄目だぁ!という感じです。
今日は昨日の追試ということでA-GPSなしというかネットワーク接続せずにGPSを試しましたが、全然駄目。
Advanced Configuration ToolでEnableにしてもA-GPSは本当に有効になってはいませんね。
GPSについて詳しいわけではありませんが、これくらいの曇りで駄目なのでしょうか?
昨日と同じポイントでやってみたんですけどね。 . . . 本文を読む
実はイーモバのクイックGPSを持ってこれないかと、色々とファイルをコピーしてやってみたのですが、うまくいきません。
起動そのものはしているようですが、背景が表示されない状態であるのに加え、HTCのサーバーにデータを取りにいくようなので、実際はデータダウンロードができないようです。
もう少し挑戦してみたいところですが、どうも標準装備でない以上駄目っぽいですね。
残念。
. . . 本文を読む
E30HTと一緒に持ち歩くものは何が良いかいまだに悩みます。
本来ならXminiではなく副回線に軽量小型のワンセグ+おサイフケータイのついたものが良いのですが、なかなかそうは問屋が卸してくれません。(笑) . . . 本文を読む
Redflyが秋葉原で販売されるようですね。
でも、3万円台かあ……
やはり2万円台前半eXpansysに魅力を感じてしまいますね。
そんなお金があったら普通のノートPCかネットブックを買うべきなのですが。(笑) . . . 本文を読む