あなたに会いに行かなくちゃ

ライブやお芝居、映画・・・また日常的なはなしをゆる~く。

たまには

2009-05-31 10:46:28 | いろいろ
女の子らしくexclamation & question



フラワーアレンジメントのお教室に行ってきました。



【スプレイシェイプ】
花束を置いた形になるように・・・






なんか、花束に見えるかは微妙ですね・・・
写真に残すと「ああすれば」とか思うところ多々ですが、楽しかったです

そんなことまで

2009-05-22 23:40:17 | いろいろ
今月のあたまに会社を辞めたので、
また新たに派遣会社を登録しようと、
某派遣会社に登録の電話を入れてみました。



簡単に職務経歴などはもちろん聞かれたのですが、、



風邪などは引いてませんか?



最近、海外への渡航はなかったですか?



ご家族で最近、渡航された方はいませんか?



現在の体調は良好ですか?





ええっと





・・・・・





わたし、どこに何の用事で電話掛けてるんだっけ??!





大事なことかもしれないけど、今までこんなこと聞かれたことないから、
すごく違和感がありました。
本当にどうなっちゃってるんだろう。。

いきものがかり@厚木市文化会館

2009-05-22 10:37:56 | ライブ
水曜日に厚木市文化会館でのいきものがかりのライブへ行ってきました


今回は初のホールツアーで、しかも地元でのライブって事で、
いつもより気合入っていたのではないでしょうか


ご家族やご親戚、友人知人の方もたくさんいらしていたようですしね



3月の神奈川県民ホールではやらなかった新曲なんかも聴けてヨカッタです



また、MCでは地元ネタが盛りだくさんで・・・同じ神奈川出身であるものの、
彼らのディープな地元ネタには付いて行けず。。




でも、うれしそうに地元ネタを話していたので楽しかったです。




そしてもちろん歌も。。




楽しいだけじゃなくて、聴かせるところはしっかり聴かせて・・・って感じで。
グッと来てしまいました。



アンコール最後の最後に・・・




「路上ライブやります!」って、




3人でマイクなしで、ギターにもアンプつながない状態で、
「SAKURA」を歌ってくれました。




それなりに大きな会場なのに、スピーカーからじゃない生歌・生音で聴く「SAKURA」は、
鳥肌が立ってしまうくらい感動してしまいました。




残すところ、あと3本・・・元気にがんばってほしいですね。





久しぶりに

2009-05-20 10:05:45 | 音楽
今日は、いきものがかりのライブへ行ってきます。



厚木市文化会館



今日は、1階11列 



そんなには悪くないよね



3月以来のライブなので、楽しみなのです




3月から始まった今回のツアーも今日を入れて、あと4本
(わたしは、今日と最終日の渋谷)



なんだか、あっと言う間ですね



きっと、3月よりも素敵なライブを見せてくれることでしょう 期待大ですむぷぷ。

背番号25

2009-05-14 23:32:25 | 横浜ベイスターズ

今日はベイスターズ負けてしまったのだけど・・・・・



ベイスターズの4番 村田修一選手 素敵でした



遡って昨日の話から書いちゃうのだけど・・・
昨日は9回裏1アウト満塁の場面で登場




ここで打てばサヨナラと言う、緊張する場面で・・・



まさかのデッドボール 押し出し サヨナラ




なんて事がありまして・・・




まあ・・・




勝てば何でも良いのですが・・・




デッドボールで押し出しのサヨナラなんて事はそうはない訳で・・・




なんとなく、ラッキーで勝ったみたいな言われ方が悔しくて




村田さんのブログに「今日はホームランを期待してます♪」って趣旨の書き込みをしてみました。
もちわたし以外にもたくさんの方が1発を期待する書き込みがありましたよ





その本日・・・・・






第一打席から2ランホームラン





鳥肌立ちました






期待に答えられる人ってスゴイ





男前すぎです





そのまま、勝ってくれたらもっと素敵だったのですが





























・・・・・それにしても、勝てませんね。。
ベイスターズ負けすぎだろフーッ


ふだんなら

2009-05-13 00:39:12 | いろいろ
携帯に掛かってきた非通知の電話は取らないのだけど・・・




うっかり取っちゃった。。(泣)




この時間にありがちの案の定な電話で・・・凹




速やかに【非通知着信拒否】にしてやりました。



しかし、非通知と言う卑怯さと気分を害された腹立たしさ、
行き場のない怒りはどうしたものか・・・(泣)
1月に機種変したのに【非通知着信拒否】の設定をし忘れたのも悔やまれるのです。。




皆様、怪しい電話にはくれぐれもお気をつけて~

拍手大喝祭@日比谷野外音楽堂

2009-05-11 10:30:00 | ライブ

先日のPEPAPEPEライブの日とは打って変わって晴天に恵まれた昨日の野音!


タイムテーブルが分からない長丁場のライブ。
正直、体調不良もあって行くの止めようかとも思ったけど・・・ココは気合で行ってきました


あまりの天気の良さに日差しの強いのが心配だったけど、
後ろの方の席はだいぶ空いていたので、日陰でずっと観てました。



何組のバンドが出たのかな?すっごくたくさんバンドが出演されました



その中でROCK'A'TRENCHは、聴いたことある曲があって、
MCがあってメンバー紹介もあって・・・って短い時間なのにしっかりライブ
とても楽しめました。



そして、ライブ開始から4時間半 ようやく、カラーボトル



セッティング後、音だし・・・公開リハで「10年20年」をちょっとだけ・・・
リハから盛り上げちゃう竹森さん流石です!!会場総立ちでした



セットリスト
メッセージ
イェイ・イェイ・イェイ
夜明け
サヨナラ
10年20年


そうそう、竹森さんがブログで書いていた【魔物】の解説を・・・
「仙台から東京に引越しして来てその時の気持ちを・・・・」って、
しんみりした雰囲気の中、始まった4曲目【サヨナラ】

のっけから豪快に音を外してしまったのです
サヨナラ~ の“ヨ”くらいまでしか歌ってなかったと思うのだけど、
どんなアレンジ?一瞬思った、そのまた一瞬で竹森さんがストップかけてました



その後、Zさんに聞いたりプチ公開練習



竹森さん「ああ~びっくりした」なんて言ってたけど・・・わたしもびっくりしました。
でも、無事に歌えてよかった。



前後しちゃうけど、昨日は【夜明け】が聴けたのがわたしはうれしかったです。
短い時間のライブでは初めて聴いたかも



そして、そうそう!昨日はサポートキーボードが入ってました。
セッティングの時に宮崎さんだとばかり思っていたのですが・・・
始まったら・・・宮崎さんじゃない・・・っていうか・・・あれ??・・・のーさーだ!



いきものがかりの今回のツアーにはいないなぁ・・・って思っていたのだけど、
まさかカラーボトルでお会いするとは・・・
キーボードはのーさーこと(?)佐野宏晃さんでした



キーボードの入ったカラーボトルのライブもまた新鮮で素敵でした
特に【サヨナラ】とかは良いですね今後のライブも期待したいと思います