今日は年長組さん。
遊戯室での「体育あそび」
内容は「なんでもチャレンジ
」
跳び箱は最高記録にチャレンジ!
鉄棒は逆上がりにチャレンジ!
マット運動は前転・後転にチャレンジ!

ほかにもいろいろ・・・チャレンジ!


最近「無理
」っていう言葉を使う子どもが増えてますよね!
私はこの言葉が大嫌いなんです。
白川台幼稚園の子どもたちには、
「無理!」ってはじめから決めつけずに・・・
どんな事にもチャレンジできる子どもになって欲しいなって思うんです。
「最後まであきらめなければ、何がおこるかわからない
」
それは、白川台幼稚園の今までの卒園生が私に教えてくれた教訓です。
「失敗を成功に変える努力をしよう!」

その言葉に、子どもたちの目が
変わりました。
「子どもは努力の天才である
」by関川卓真
一方年中組さん、今日はゆっくりプールに入りました。
「浮かぶ事」に挑戦中!がんばれ

こうやればうかぶんだ~

いよいよ明日は・・・・
待ちにまった「盆踊り大会
」

皆さまのお越しをお待ちしております!
(たのしみですね~
)
****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
~幼稚園に入る前のお友だちへ~
いよいよ明日
「盆踊り大会」
次回の在園児・未就園児合同イベントは「盆踊り大会」です。
7月9日(木)9:10~10:30頃(前半)
10:40~12:00頃(後半)
未就園児の方は、前半・後半どちらに来ていただいても結構です。
みんなで楽しく踊りましょう!お店もあります!お楽しみに。
服 装:浴衣(甚平、ハッピ等でもオッケーです)・ビーチサンダル・帽子
申し込みは不要です。
前半8:50、後半10:20 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)
遊戯室での「体育あそび」
内容は「なんでもチャレンジ

跳び箱は最高記録にチャレンジ!
鉄棒は逆上がりにチャレンジ!
マット運動は前転・後転にチャレンジ!

ほかにもいろいろ・・・チャレンジ!




私はこの言葉が大嫌いなんです。
白川台幼稚園の子どもたちには、
「無理!」ってはじめから決めつけずに・・・
どんな事にもチャレンジできる子どもになって欲しいなって思うんです。
「最後まであきらめなければ、何がおこるかわからない

それは、白川台幼稚園の今までの卒園生が私に教えてくれた教訓です。
「失敗を成功に変える努力をしよう!」

その言葉に、子どもたちの目が

「子どもは努力の天才である

一方年中組さん、今日はゆっくりプールに入りました。
「浮かぶ事」に挑戦中!がんばれ


こうやればうかぶんだ~


いよいよ明日は・・・・
待ちにまった「盆踊り大会


皆さまのお越しをお待ちしております!
(たのしみですね~

****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
~幼稚園に入る前のお友だちへ~


次回の在園児・未就園児合同イベントは「盆踊り大会」です。

10:40~12:00頃(後半)
未就園児の方は、前半・後半どちらに来ていただいても結構です。
みんなで楽しく踊りましょう!お店もあります!お楽しみに。

服 装:浴衣(甚平、ハッピ等でもオッケーです)・ビーチサンダル・帽子
申し込みは不要です。
前半8:50、後半10:20 名谷駅発

利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。

(イベント終了後、名谷駅までお送りします)