今日の年少組さんは、「クラス懇談会
」
担任の先生からクラスの様子を聞いたり、
保護者の方から、お家でのお子さまの様子を聞いたり、
子育てで、いろいろな悩みがあるこの時期に、
先生や他の保護者の方のお話を聞くだけで、
「そうか・・・みんな同じなんだぁ
」
って、少し安心できたり・・・クラス懇談会は、とても大切ですよね。
(先生たちにとっても、お子さまのお家での意外な様子や
保護者の皆さんの生の声を聞けるいい機会なんですよ
)
ところで・・・子どもたちどうしてたのでしょうか?
実は年少組さん、3クラスみんな集まって、
まずはみんなで「元気に体操
」
ぐんぐんとテンションが上がってきた所で、遊戯室へ移動。
みんなが大好きな「運動あそび」

今日は、鉄棒で前回りをやりました。
「おててはなさないでね~
」

はじめは怖くて、逆さになれなかったり・・・
手をはなしてしてしまってマットに落っこちてしまったり・・・
難しいのは当たり前!
でも・・・何度も繰り返しやっていくうちに、
「せんせい、できたよ
」
ひとつずつ、少しずつ、できる事が増えていくお友だち。
今はまだ、「こわい
」ってできないお友だちももちろんいますが、
「いつか必ず
」
それぞれが、自分の「壁」を乗り越えていってくれる事を、私は信じています。
(できる!と信じて一緒にがんばる事が、私達の使命ですから!)
みんな、汗いっぱいかきながら
とってもがんばりました!

笑顔もいっぱいでしたね

《職員紹介のコーナー
》
今日は、イケメン運転手3人組の3人目。
パンダバス担当の宮本さん。

名 前:宮本 昌弘
生まれ年:昭和34年 プリンセス・テンコー、由紀子先生と同級生です。
好きな食べ物:鶏肉・漬物以外はなんでも食べます。
趣 味:月2~3回お風呂やさんに行ってサウナに入る事です。
実は私・・・浅田真央ちゃんの先輩です。
子どもたち・保護者の皆さまへ一言!
今年も「安全第一」でがんばります!よろしくお願いします。
とっても優しくて、子どもたちの事も大好きな宮本さん。
バスの運転だけでなく、いろいろな場面で助けてくれています。
なんとなく「ほっ
」とする空気を持っている宮本さんは、
子どもたちからも大人気
これからも、健康に気をつけて
がんばって下さいね!
よろしくお願いします。
****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
~幼稚園に入る前のお友だちへ~
「おもちゃ王国がやってくる!」
次回、在園児・未就園児合同イベント「おもちゃ王国がやってくる」は・・・
6月15日(月)10:00~10:45頃
(雨でもありますよ!)
その日、白川台幼稚園には「おもちゃ王国」のあのキャラクターがやってきます!
一緒にダンスを踊ったり、お写真を撮ったり・・・楽しい事がもりだくさんです。
みんなが来てくれるのを、楽しみにまっていますよ。
(おともだちにも、声をかけてあげて下さいね!)
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。
9:45 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)
「ようちえんであそぼう!」
未就園児イベント「ようちえんであそぼう」の日程が決定しました!
6月27日(土)9:30~10:45頃
その日、白川台幼稚園では楽しい事がもりだくさん!
みんなが来てくれるのを、まっています。
対 象:未就園児のお友だちとその保護者
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・着替え(必要な方)・タオル・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。
先生やお友だちと「ようちえんであそぼう!」
イベント写真の展示・販売は、
6月22日(月)・23日(火) 9:00~10:30です。

担任の先生からクラスの様子を聞いたり、
保護者の方から、お家でのお子さまの様子を聞いたり、
子育てで、いろいろな悩みがあるこの時期に、
先生や他の保護者の方のお話を聞くだけで、
「そうか・・・みんな同じなんだぁ

って、少し安心できたり・・・クラス懇談会は、とても大切ですよね。
(先生たちにとっても、お子さまのお家での意外な様子や
保護者の皆さんの生の声を聞けるいい機会なんですよ


実は年少組さん、3クラスみんな集まって、
まずはみんなで「元気に体操


みんなが大好きな「運動あそび」

今日は、鉄棒で前回りをやりました。
「おててはなさないでね~


はじめは怖くて、逆さになれなかったり・・・
手をはなしてしてしまってマットに落っこちてしまったり・・・
難しいのは当たり前!
でも・・・何度も繰り返しやっていくうちに、
「せんせい、できたよ

ひとつずつ、少しずつ、できる事が増えていくお友だち。
今はまだ、「こわい

「いつか必ず

それぞれが、自分の「壁」を乗り越えていってくれる事を、私は信じています。
(できる!と信じて一緒にがんばる事が、私達の使命ですから!)
みんな、汗いっぱいかきながら


笑顔もいっぱいでしたね


《職員紹介のコーナー

今日は、イケメン運転手3人組の3人目。


名 前:宮本 昌弘
生まれ年:昭和34年 プリンセス・テンコー、由紀子先生と同級生です。
好きな食べ物:鶏肉・漬物以外はなんでも食べます。
趣 味:月2~3回お風呂やさんに行ってサウナに入る事です。

実は私・・・浅田真央ちゃんの先輩です。
子どもたち・保護者の皆さまへ一言!


バスの運転だけでなく、いろいろな場面で助けてくれています。
なんとなく「ほっ

子どもたちからも大人気

これからも、健康に気をつけて

よろしくお願いします。
****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック
問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
~幼稚園に入る前のお友だちへ~

次回、在園児・未就園児合同イベント「おもちゃ王国がやってくる」は・・・

(雨でもありますよ!)
その日、白川台幼稚園には「おもちゃ王国」のあのキャラクターがやってきます!
一緒にダンスを踊ったり、お写真を撮ったり・・・楽しい事がもりだくさんです。
みんなが来てくれるのを、楽しみにまっていますよ。

(おともだちにも、声をかけてあげて下さいね!)
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。
9:45 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。

(イベント終了後、名谷駅までお送りします)

未就園児イベント「ようちえんであそぼう」の日程が決定しました!

その日、白川台幼稚園では楽しい事がもりだくさん!
みんなが来てくれるのを、まっています。

対 象:未就園児のお友だちとその保護者
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・着替え(必要な方)・タオル・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。
先生やお友だちと「ようちえんであそぼう!」

6月22日(月)・23日(火) 9:00~10:30です。