ナータンとコレクション

猫とコレクション

ナータンとお友達

2008年10月22日 13時17分27秒 | ナータン

今日は時代祭 
さんは一眼レフ片手に
張り切って行ったケロ~~
ナータンは今TVで観戦!
TVの方が楽チンニャリ(ナータンらしい)
京都の人達は何時でも行けるッと!言う事で
意外と関東の人が多いいかも・・・
でもやっぱりTVで見ているより
実物の方がいいね~(ショボン)

ノンちゃんです


ナータンもお食事ヨ~   ニャ~ォ


眠いのかご機嫌ななめ   はよう!撮影してニャ~




今日は

平安遷都の日
794(延暦13)年桓武天皇が長岡京から
山背国葛城郡字太村の新京に移った
「平安京」と命名されたのはその年の11月8日だった
平安遷都1100年を記念して1895(明治28)年に
創建された平安神宮の例祭・時代祭はこの日に開催される

パラシュートの日
1797年フランスのパリ公園でアンドレ・ガルネランが
高度8000フィート(約240m)の気球から
直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降りた
これが世界初のパラシュートによる人間の降下となった

絹婚記念日
日本ネクタイ組合連合会と日本スカーフ協会が制定
結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦に
絹製品のプレゼントを呼びかけている

                  今日の歩数  11,553歩

                           アクセス Total 10707

追伸
昨日のブログに載せた桃山城の梅の木は
撮影のセットの梅花ですよ~ フフフ・・